2008年9月10日
豆男君・G君・ダイちゃん・あずき君・マリンちゃん
動物病院へ
マメオ君・G君・ダイちゃん・あずき君・マリンちゃん コクシジュウムの感染や、体調、気になる点がある子を 乗せれるだけ車に乗せて動物病院へ出発です! とりあえず5匹が精一杯ですね(^^ゞ |
||
人間不信だったみんな。 マメオ君もG君も本当に成長しました! 車に乗せても震えません!漏らしません!ヨダレも無しです! 久しぶりに大嫌いな車に乗せたG君ですが、私自身も驚くほどの余裕で車内で甘えてくるG君でした ![]() G君の男性不信は生涯少しも変わることはないと正直思っていました。 もちろん今でも超人間不信、特に男性に対しては凄いです。 そんなG君。自分からシンさんに近付く事は一度もありませんでした。一生涯ないと思っていました。 この子にとって男性から受けるケアは心の病を引き起こす事になるため お世話のほぼ全てを私がしています。 その中でシンさんにもG君の心の負担にならない程度に心のケアに当たってもらっていました。 それが大嫌いな車の中で、心に余裕があり、シンさんがいても私に寄って来て甘えてくれました。 小さなことのように思われるかもしれませんが(^^ゞ 凄い成長なんです! 大勢を連れて行くと注意力が欠けるためG君は個別に連れて行かないと逃走されるのでは?と不安でしたが 時間が取れず、後回しにするよりは…と注意力を集中させて連れて行くことに決めました! そんな不安の中でしたので私の驚きも喜びも大きいものでした(#^.^#) |
||
あずき君もニコニコ笑顔で乗車してま〜す![]() |
||
ダイちゃんもニコニコ笑顔で乗車してま〜す![]() 福岡からハウスに引っ越してくる頃はまだまだ車の中で固まっていたダイちゃんですが 今では余裕で〜す ![]() |
||
G君もお車の中で後ろに行って あずき君と座席を交代したり 余裕で体を動かしていますよ〜。 前までは硬直してたのに…ですよ! |
||
マメオ君はマリンちゃんに片思い中なので 少しでも前に来ようと 身を乗り出して頑張ってます ![]() |
||
病院に着いたマメオ君・G君・ダイちゃん・あずき君・マリンちゃんデス! | ||
健康検査を受けているマメオ君! 咬み付くので大変です(~_~;) |
||
マリンちゃんは怖くて恐くて私の手にしがみ付いています! しっかり”むぎゅう”と、しがみ付いているマリンの手… まるでお猿さんを抱っこしているような感じでした(~_~;) |
||
みんな恐くてそわそわです(大変![]() |
||
マメオ君の横で マリンちゃんの健康検査が始まりました! 二人で診察台に乗っています! |
||
怖がりでどうしようもない あずき君は 診察台の上で落着かせるのが大変でした(~_~;) |
||
あずき君とG君 同時に診察台に乗って 健康検査中です! |
||
終わったマリンは余裕の笑顔! 順番待ちのダイちゃんは超緊張! 隅っこに非難してます(~_~;) |
||
ダイエットの成果は出ているとは言え重たいダイちゃんを診察台に乗せるのは大事! よっこいしょ!と抱き上げて、やっとこさ診察台へ! |
||
次の検査の為、次の診察室へ入った皆です! | ||
怖がってはいるものの、みんな余裕が出てきて笑顔になりました! | ||
待ち時間は皆で遊んでいました(^・^) | ||
お耳の検査を受けているダイちゃんです! | ||
一足先にお耳の検査を受けたマメオ君はヘナヘナ〜(^^ゞ 咬み付くので紐で口を結ばれて 暴れるので体や足をしっかり押さえつけての検査及び治療でした。 紐で結ばれたのでヘアーは乱れているし お耳を扱われて耳を傾けて怒ってます(~_~;) |
||
全員、健康検査を受けました! 心配だったコクシジュウムの感染は現段階では起きていませんでした。 どの子からも検出されませんでした! マメオ君! マメオ君は殆ど目が見えていない状態で、すりガラスを通してうっすら感じ取っている程度とのこと。 その為、目からの情報がないので噛み付いて来る行動が見られるようです。 コクシジュウムの感染が老犬のため体力的に心配な子でしたが検出されなくて本当に良かったデス! 心音もしっかりしており問題なしです! 下痢を繰り返している状態ではありますが診察では原因となる問題は出ませんでした。 耳の治療は引続き必要です! マリンちゃん! マリンちゃんは呼吸気管に問題を抱えていますので、やはり咳反射、気管虚脱の疑い有りとの診断が出ました。 心音はしっかりしており問題なしです! あずき君! アレルギーが出ていますが、このまま様子を見ることになりました。 ポニョ軍団のハウスの下に居るあずき君でコクシジュウムの感染が一番心配な子でしたが検出されなくて良かったデス! ダイちゃん! お耳の常備薬が残り僅かであったことと なかなか治らない事で、やはり耳ダニではないのか?と言う疑いを持ち再検査をしたく診ていただきました。 耳ダニではありませんでした! 外耳炎、及び真菌の疑いがあるため、引続きその治療を続けて参ります。 G君 下痢や便の色など気になる点があったため健康検査を致しましたが 検査上では異常は見つかりませんでした。 しかしG君だけは先生も少し気になる感じが残るとの事で、しばらく様子を見て おかしい点があれば再検査をしてみようと思います。 検査結果も心音も異常はなくコクシジュウムも検出されず一応は安心しましたが腰が悪い事が分かりました。 G君は交通事故で倒れているところを保護しましたので交通事故による物である可能性が高いと思われます。 運動制限が必要との事で激しい運動は避けるように言われました。階段の上り下りもいけないそうです。 お散歩は元気な子とは別メニューにした方が良いと言われました(これは既にしています!) 抱っこする時も注意が必要と言われました。 便の色が異常に黒い時があるのも事故によるもので、どこかで出血が起きている事も考えられるとのこと。 寄生虫やコクシジュウムの感染の可能性を考え健康検査を受けましたが異常はなく 今現在は調子が悪いわけでも便に異常がある訳でもないのでこのまま様子を見て良いとの事。 様子を見てやはり気になるようでしたら再検査を受けようと思っています! G君だけ痩せすぎ判定が下されました ![]() |
||
帰りは皆にご褒美にチキン&マーガリン入りパンを買ってあげました! | ||
病院へ行ったうえ 車中では食べないと思ったG君が きゃあ〜 ![]() パクパク食べてくれました! 本当に素晴らしい成長を遂げています! |
||
マメオ君もパンとなると負けじと身を乗り出してパクパク! みんな喜んでご褒美を食べました! |
||
G君、甘えて自分から助手席に来ましたヨ! 本当に驚きデス ![]() シンさんの足の上にお尻を乗っけて私のほうを向いてお座りなんて披露してくれました ![]() |
||
G君には負けてられない!と 大・大・大好きな マリンちゃんの横の席をぶん取った豆男爺さん! 二人抱っこで重たい私(~_~;) |
||
お耳の治療薬です! 病院へ行く時間を中々取る事が出来ませんので大目に処方してもらっています! |