体調を崩している子達のお世話をしながらお台所でご飯タイムの私達。 ご支援頂いています食材に本当に救われています<m(__)m> エビグラタンの匂いに興味を示した手作り大好きのみゆきちゃん! いつもなら団子姉妹がゲットするエビさんをみゆきちゃんにあげてみました! |
||
お薬が効いてきているのかな? ご飯を食べずに居たみゆきちゃんが喜んでエビさんを食べました! |
||
エビさんを全部食べた後もまだ欲しいと言うみゆきちゃん! マカロニもあげてみました! すると久しぶりに食べる!食べる! 食欲がある間に!と かなりグラタンを奪われた私達でした(~_~;) でも回復の兆しが見えてきてホッとした瞬間でした! |
||
私も!ボクも〜!とピョンコピョンコ飛んで大アピールのポニョ組み! あまりに激しく動くのでボケボケ写真しか撮れませんよ〜(^^ゞ |
||
その様子にホット君もソワソワ! 結局、子供たちにグラタンをお裾分けの嵐になり みんなでバクバクとご馳走になりました! |
||
元気を取り戻したみゆきちゃんです! お薬は続けていますが どんどん元気を取り戻しています! |
||
お薬を無理やり飲ますようになって少し嫌われていた私達ですが、みゆきちゃんも治してくれている事が分かったようで また心を開き「遊ぼう!遊ぼう!」と甘えてくれるようになりました! 自分から私達に声を掛けて「遊ぼう」と呼び止めてくれるようになったみゆきちゃん! 時間が無くて、それに毎回は応えてあげられないけど、心のケアも順調に進んでいます! |
||
ホット君の回復は少しずつです。 まだまだグッタリしています。 それでも少しずつ食欲も出てきています! |
||
ポニョ君&ポニョ子ちゃんは元気一杯 やんちゃしてます! |
||
食べず嫌いのポニョ組みですが みゆきちゃんを見習ってボーロの美味しさを覚え、オヤツも楽しむようになって来ました! |
||
ホット君とみゆきちゃんは、まだまだ完全復活には至っていないのでお薬飲んで流動食しています! | ||
ポニョ組みはお気に入りのフードに カロリーアップ混ぜ混ぜご飯です! |
||
ホット君とみゆきちゃんはロースハムとご支援いただきました療法食ドライとボーロです! | ||
みゆきちゃんはメキメキと食欲が出始めています! | ||
ホット君は ペロッと食べると言う所まではいってませんが 時間を掛けて食べています。 |
||
飲料はまだポカリのみです! ポカリと流動食のお陰で通院しなくて済んでいます。 |
||
みゆきちゃんは日に日に回復しています! 「ボーロちょうだ〜い♪」と大好きなボーロの袋に顔を突っ込むまでに(^^ゞ |
||
ホット君も食べています! | ||
もちろんポニョ組みもパクパク! | ||
まだまだ安心できるまでには至っていないので、しっかり様子を観察しながらお世話に当たっています! | ||
デビフの幼犬用缶詰と 療法食のドライを口にしてくれています! 流動食は毎日しっかり飲んでいます! |
||
元気なポニョ組みは毎日大ハッスルしています! | ||
ご飯入れの器は食べ終わったらフリスビー状態で 奪い取るのも大変ですよ〜(~_~;) |
||
大人の子用のドライの大袋に興味津々! これは大人の子達のだよ!とシンさんに教わってま〜す(^_^;) |
||
失敗写真ですけど 消去するには惜しすぎるポニョ君の面白ショットです! マンガ犬みたいでしょう ![]() あんまり可愛いので掲載決定で〜す(^_^)v |
||
みゆきちゃんは心を開いて甘えてくれるようになったとはいえ 相変わらずお薬の時間は大嫌い! この時間だけは警戒心丸出しのお顔で逃げ回ります。 しっかり捕まえて無理やり飲ませています。 |
||
ホット君も同じ・・・。 お薬の時間は大嫌い! それでも飲ませなくてはいけません。 1日3回、嫌われる〜とボヤキながら飲ませています ![]() |
||
可哀想に・・・とそれを眺めているポニョ組み(^_^;) 仲間が嫌がることをされていたらハウスっ子達の痛い視線があるんです。 みんな仲間思いで、いつもこうして心配そうに眺めています。 チビちゃんながら仲間達の事を思っているポニョ組みです♪ |
||
終わると安心してあどけなく可愛い姿でグースカ眠っています(*^_^*) | ||
子供達にししゃもを1匹ずつ焼いてあげました! | ||
みゆきちゃん・ホット君・ポニョ子ちゃん・ポニョ君 みんなお魚さん ![]() |
||
お掃除してくれてありがとっ!のご機嫌なポニョ子ちゃん&ポニョ君! でも「あっ」と言う間もなくハチャメチャですけどね(~_~;) |
||
どれだけ除菌殺菌!消毒! シャンプータイム!と、頑張っても 新しい子がやってくると 細菌性腸炎や嘔吐など ぐるぐる回り次から次に体調を崩していきます。 大人たちもご覧の通り嘔吐の嵐です。 お世話の大変さは子供達だけには留まりません。 |
||
ハウスを解体しては何台ものサークルやケージの掃除に明け暮れる毎日です。 | ||
どれだけ時間があっても足らない毎日です(;_;) | ||
ご支援頂いていますウイルス除去剤、ペットシート、ティッシュペーパー、キッチンペーパー、 毎日すごい消費量のため本当に助かっています<m(__)m> きっと想像を絶する使用量だと思います…。 この普通ではない量の消費ですが、皆様のご支援に支えられて困ることなく掃除も行なえており本当に感謝しています。 このお掃除(除菌)の頑張りも、みんなの回復に繋がる大切なものなので 不足品リストに掲載させて頂きました際はどうかご支援を宜しくお願い致します<m(__)m> |