当会を支えて下さいっております支援者の皆さま、本当に有難う御座います


収支報告のほうが随分と遅れてしまいまして誠に申し訳なく思っております。

仕事をしながら数多くの動物達のお世話や活動をする中で私に残される時間は本当に極々僅かです。動物達の為に私は頑張っていますため、その子達の事を後回しにしてまで何かに取り組む事が出来ない性格であること、お許しいただければと思います。私に僅かに残るその時間を睡眠や仮眠にあてたり、HP作業にあてたり…と日々頑張っておりますが、年々歳を感じる年齢にもなり、病を抱えての活動で、自分自身、納得のいく行動が出来ずにいる事を大変情けなく思っています。このようにご報告が遅れました事、深くお詫び申しあげます。

時間があるのにしていない、遅れている、と言う状況ではないことをご理解いただきたく思うと共に、報告は大事な事であると思っていても、分っていても、日々の動物達のお世話に犠牲を生じさせてまでは取り組めない私である事をご理解いただきたく思っています。

動物達の事を知ってもらいたい。この子達の事を少しでも理解してもらいたい。そんな私の活動をみてもらって、その上で応援してくださる方が居てくだされば、こんな小さな力しかない私でも動物達の為に活動を続けていく事が出来ます。

日々しなくてはならないことで手一杯、仕事の方も溜まる一方といった状態でいますため、今回、収支報告につきましては仕事でお世話になっています税理士の先生にお願いしまして報告をあげる事が出来る運びとなりました。

それでも領収書の小分けなどで3回ほど徹夜をしました。その後は遅れていました月(08年8月〜09年7月まで)の1年間分の収支報告を税理士の先生にしていただきました。

税理士の先生もお力添え下さるとの事で、私の方が先生にお渡しする物の準備が出来ましたら、先月、先々月の分の収支報告もご報告できるかと思います。可能な限り迅速にやっていこうとは思いますが、私も時間がないため準備が遅いですし、先生もお忙しいので時間がある時にして下さいますので、3ヶ月に一度、半年に一度、1年に一度、など様々な形となっていくかと思います。今後、最低でも年に一度は必ずあげて参りますので、ご理解くださいますようお願い申しあげます。

今後とも、ハウスの子達、救護を待っている子達の為に、どうぞお力を貸していただけますようご協力をお願い申しあげます<m(__)m>

08年8月〜09年7月までの1年間で動物達にかかった費用は1千万円を超えました。222万円弱の赤字運営となりました活動ですが、その額で済みましたのは、応援して下さいました支援者の皆さま、賛助会員として会を支えて下さっております個人会員、法人会員の皆さま、支援物資をお送り下さいました皆さま方のお陰です。本当に心の底から感謝しております<m(__)m>

本当に本当に有難う御座いました<m(__)m>

今後についてですが、私自身が病を抱えている事や、頭数が増えお世話に掛かる時間が増えている分、思うように仕事が出来ない状況で収入が激減していること、また、キャッシングなどの法改正により、キャッシングでの遣り繰りが出来なくなるために、これから資金面ではかなり苦しくなってきます。私共も、各個人の支払い、生活などがあり、赤字を埋める事が非常に困難になるため、その為、何とか赤字が出ないよう活動をしていかねばなりません…。

どうか動物達の為に応援して頂ける事を願っております。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>

08年8月〜09年7月の収支報告へ

戻る  ホームへ