![]() ![]() |
||
![]() |
みなちゃん、明けましておめでとうございましゅ! マリンでちゅ! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
見て見て!お正月なんでプレゼントしてもらったお着物を着て新年を迎えたのヨ![]() お着物のプレゼントありがとうございまちゅ ![]() ![]() お洋服嫌いのくせにワタシの後ろでさっちゃんがヤキモチやいてるのよ ![]() ![]() ![]() みんなで元気に新年を迎える事ができました!今年も宜しくお願いします! |
||
深夜 お外は深々と雪が舞って寒さむです…。 |
||
元旦早朝5時10分。 なっちの親族達のところにお正月ご飯を持ってきたけど 誰にも会えず…でした ![]() |
||
午前中にはお世話の為にハウスに戻って 私の目に入ってきた光景…。 玄関のガラスが再び割れて血ノリがベットリ ![]() みんな生きてるよね…と元日早々に頭の中は真っ白です。 |
||
恐る恐る玄関を開けるとガラスの破片に血しぶき![]() ガードの板のお陰で逃走犬は出ていない物の誰かが大ケガをしている事は間違いなし! こんな事をするのは恋茶ちゃん…これで何度目の血しぶき事件のご報告となるでしょう…。 |
||
お正月早々にこんな事件…本当に最悪です。 繋ぐ事も出来ない!バリケン、ケージ、サークル暮らしも出来ない! 24時間室内自由組みの元野犬さん達…。 元野犬の馬鹿力にも 割れない!開かない!そんな窓や玄関に新調したいですぅ ![]() |
||
鼻頭をバックリ切ってた恋茶ちゃん。 大暴れして爪も剥がれてました! 血をタラタラ流して寝床でクークー寝てたんですよ ![]() 止血と消毒が終わった所です! 血しぶきの光景に凍りついたので 元気に生きててくれただけホッとしましたが 本当、よくこの子を現地で捕まえる事ができたな!って 我ながら自分を褒めたくなります(~_~;) この馬鹿力に引きずられたかと思うと それに勝った私の底力もスゴイなって ![]() 辛い野犬生活を卒業させてあげたい!保護して幸せにしてあげたい!って一心。 これぞ「火事場の馬鹿力」なんでしょうね ![]() |
||
大好物の焼ササミでお薬です! 『これで毎日、焼ササミが食べられるぞ!』なぁ〜んてルンルンの恋茶ちゃんなのです(^^ゞ 時々大暴れするこれさえなければ最高に可愛い子なんですけどねぇ ![]() 自分がトイレをしたいとき、散歩に行きたいとき、それに応えられないと癇癪を起こすのです。 自分がしたい時にしたい事をする! そんな時に人間が不在だとご覧の有様になる訳です。 なので出かける前には必ず念入りな散歩など 恋茶ちゃんはずーっと特別待遇でお世話に当たってます。 こんな状態なので誰よりもお散歩の回数も多いのですが… 人間の都合ではなく、自分の都合で生きている恋茶ちゃんなのでした(~_~;) 実に大変です ![]() でも、こういった癇癪を起こすのは不在の時のみです。 ちゃんと人間が居れば、私たちのところに「トイレ」とか「散歩」とか 「飲んじゃったから器に水が無いよ」とか「ご飯」とか知らせに来ます。 私が2階に居る時は2階に上がってきて部屋をノックして知らせてきます。 ただそれが24時間、お構いなく…なのです(~_~;) 2階の子達のお世話をしている時でも お世話を中断して癇癪が起きる前に恋茶ちゃんの要望に応えなくては大惨事となるのです。 やっぱり実に大変ですね ![]() |
||
妹に焼いてもらったシィちゃん用ケーキ!姉に煮て貰った老犬用ほくほくお肉! 義兄からはお正月のお蕎麦とうどんとお寿司屋さんの巻寿司&イナリのプレゼントを貰いました ![]() ハウスに戻って年越しそばをご馳走になろう ![]() ![]() 2010年、人間の胃袋は空っぽのままお世話続行となりました ![]() |
||
およよ!ボクの健康ケーキの時間だワン!のナイト君。![]() いつもはシィちゃん用の貴重なケーキなので、お裾分けはビビたるものなのですが 妹が、また直ぐ焼くからお正月なのでチビさん達に!と言ってくれたので ![]() お年玉にたっぷり一切れデス ![]() |
||
![]() ![]() シィちゃんよりお先にぱくぱく! |
||
心臓のお薬を飲んで、お口直しのケーキをパクパクのシィお婆ちゃん![]() 毎日食べてるからお年玉にはならないよね(~_~;) |
||
横から![]() ワタシのよ!ワタシのよ! 目が見えなくっても取られてるの分るんだからね!の シィちゃんですよ(^^ゞ |
||
ダーリン君もたっぷり一切れにご満悦![]() ![]() |
||
お散歩タイムでケア中のタラオさん。 この頃のタラオ君はまだまだ警戒心丸出しですね(~_~;) サササっとオヤツを受け取りに来て急いで口に咥えたらサササっと下がってムシャムシャ! |
||
G君&銀治君&マリンちゃんです! 老犬ちゃん達は ![]() ![]() |
||
ワン&ニャン、ハウスっ子達み〜んなにお正月メニュー!ホクホクお肉を振舞います![]() ![]() クリスマスに ![]() ![]() ![]() 写真は幸せの森っ子用です! |
||
幸せの森っ子達も大フィーバーです![]() ご馳走続きに、またまたご馳走かも ![]() 人間の周りをチョロチョロしてご馳走の催促してますよ(*^_^*) |
||
あっ君も大喜び![]() ![]() |
||
ホクホクお肉にメロメロのマウンテン5達! ペロッと食べてまだ欲しいよ〜と言ってます。 よしよしイイ感じだ ![]() 手からお肉を受け取って〜と手を伸ばすけど奥の方でカチンコチンに固まってます。 ひたすら手を伸ばすも受け取ろうとしてくれません…。 |
||
それでもひたすら頑張っていると デコちゃんが行動開始! お肉の美味しさに負けて受け取ろうかな〜とチマチマ様子を見ながら前進中(*^_^*) |
||
なかなか手までは来れずに居るので 器の中に投げてあげると 一斉に器に駆け寄ってガツガツ(~_~;) |
||
あとは勇気を出して取りに来た者勝ちだぞ!と待つこと数十分![]() 一生懸命に勇気を出して来てますよ! |
||
1匹が受け取って食べだすと、みんな焦って勇気を出して「チコチコ!」と受け取って「ドタバタ!」と持ち逃げして食べてます(^^ゞ | ||
ちょっとずつ、ちょっとずつ、成長してるかな![]() かなりの人間不信っ子たちなので このような子達を深くご理解いただける方で 尚且つ、逃げにくい環境のお家でないと 難しい子達なのですが ぜひぜひ幸せにして下さる方から お声を掛けていただけるのをお待ちしております! |
||
食後のあとはおトイレタイムを見守ってます! 子供ちゃん達は食べたら即行 ![]() ![]() |
||
これで3度目の駆虫となりますが まだまだ ![]() いつまで続くのやら?と言った感じで駆虫が続いています(~_~;) |
||
やっとやっと玄関の補修作業に取り掛かれたのはハウスの子の食事以外の夜のお世話がひと段落してからでした。 外側からと内側から補修! 血を拭き取るのに洗剤を使ったのでテープがくっ付かなくて手こずりましたぁ ![]() |
||
外側完了の写真です! | ||
内側完了の写真です! | ||
ガード板は血ノリ付きのまま使用です(^^ゞ 玄関をガラっと開けたら重たい重たいガード板…。 玄関からの出入りすら人間組みは日々大変なハウスです ![]() |
||
シンさんの御実家から手作りの「おせち」が届きました〜![]() ![]() ![]() あまりの空腹に、もう我慢ならず!の私とシンさんは 義兄からもらった巻寿司とおせちを少しばかりつまんでお世話続行です! 夜になって2010年の初ご飯です ![]() 少し食べたら、もう我慢ならず!お腹がきゅう〜(^^ゞ 急いでみんなのご飯を終わらせて、ゆっくりご飯タイムするぞー!と 気合一発お世話にUターン ![]() |
||
猛ダッシュでハウスっ子達にご飯をあげてま〜す(~_~;) どんどんホクホクお肉をチン! ![]() レバー&すなぎも缶と鶏ササミのアルミパックも準備! 体調低下中で治療中のシィちゃん用には「食べてくれますようにm(__)m」と姉から貰ったローストビーフ&豚の角煮を! |
||
シィちゃん&ダーリン君のご飯です! なかなか食事が摂れないでいるシィちゃんが5種類メニューで3皿。 ダーリン君が3種類メニューで1皿です。 |
||
3皿並んだお皿を奥から順番に1皿目…2皿目…3皿目…と、クンクン…クンクン…。 少しずつ食べてみてるシィちゃん。 食欲旺盛で元気にパクパク食べてたのが嘘みたいに食欲が無くなってるシィちゃんで 少しでも美味しく喜んで食べてくれるように毎日献立は大変ですが 妹ケーキを少しあげると食欲スイッチが入って、こうしてご飯に興味を示し、食べようとクンクンしながら口にしてくれるようになり なんとか持ち堪えて元気になって欲しいと心臓のお薬を朝晩続けながら頑張っているところです。 |
||
老ニャン達はホクホクお肉にガッついてますよ〜。 美味しいニャン ![]() |
||
老犬用デビフのアルミパック & イナバのレトルトパウチ! ホクホクお肉たっぷり添えの 小鉄爺ちゃんのご飯です! |
||
さっちゃんはホクホクお肉たっぷり! 可愛いでしょ ![]() ![]() み〜んな美味しくご飯しています! |
||
皆の事が終わって待ちに待った自分達のご飯タイム![]() テーブルにおせちを準備すると… えっ ![]() 私たちよりも喜んでいるさっちゃん(笑) 一番に席について特等席でスタンばってますよ〜 ![]() ちょっとさっちゃ〜ん、そこ私の席だってばぁ〜 ![]() なぁ〜んて、少しさっちゃんにズレてもらっても… |
||
えっ![]() 今度はネズミ坊ちゃんがスタンバイ! 盗もうとしていた数の子を頂いているネズ君でした(^^ゞ |
||
ワタシは?ワタシは〜?って大慌てのさっちゃんです(~_~;) 玉子焼きに黒豆、煮物のお肉…たぁ〜んとご馳走になってご満悦でした! |
||
すると ボクは?ボクは〜?の小鉄爺ちゃん(~_~;) 配ってばかりで なかなか自分達の口には入りませんよん(;_;) お肉に黒豆、よろ昆布をパクリ! |
||
もちろん「マリンはぁ???」とプンプンまりん様! 怒りんぼしながらも大好きな黒豆を頬張ってます(*^_^*) |
||
もちろんナイト爺ちゃんも黒豆あーん!あーん! | ||
黒ゴマ君もマリン婆ちゃんも、み〜んな「おせち」を楽しみました!数の子パクパクしてますヨ〜! | ||
おせちを堪能したさっちゃん![]() 気持ちよ〜くウトウトZzz… ![]() おやちゅみでしゅ〜 |
||
お正月メニュー第2弾![]() 馬肉のプレゼントを頂きました ![]() 3が日を楽しむハウスっ子達で〜す(~_~;) 馬肉たっぷりホクホクご飯! |
||
ご馳走に目がない恋茶ちゃんは あっと言う間に完食! |
||
鼻頭の大きな傷も何のその! 爪が剥げたのだって何のその! お代わりちょ〜ら〜い ![]() |
||
ふかふかマットをプレゼントして貰って ルンルンなシィちゃん! 嬉しい ![]() ![]() |
||
あんがと〜![]() その隙に「マットいただきっ」の ニャンのメリーちゃんです(^^ゞ |
||
あっ! 気が付けばダーリン君のハウスにも ニャン達がぁ〜〜〜(笑) 新しいお布団が大好きの老ニャン軍団です(^^ゞ |
||
ニャンちゃん達も ご支援いただいた焼き豚・蒸しササミ・カツオ節 モンプチカリカリ…と ご馳走を楽しんでいます ![]() |
||
晩ご飯に朝ご飯に!と休む暇無しの人間組みですぅ![]() 朝食を楽しんでいる幸せの森っ子! マウンテン5さん達ですよ〜。 |
||
美味しかった〜![]() |
||
モーニングご飯中のあっ君です! | ||
お水の入れ替えタイム! 早くお水を引きたいですぅ〜。 毎日のお水運びも重労働で…私はご飯運びですら手首を負傷です ![]() |
||
マウンテン5さん達はその名の通り5匹分なので ご支援いただいた大きなお鍋をお水入れに使用させてもらっています! |
||
マウンテン5さん達のオヤツタイム! ビスケットを並べてま〜す(笑) 可愛いでしょ ![]() |
||
でも残り少なくなってくるとケンカ勃発! いっつもスゴイ顔でマジ喧嘩ですぅ ![]() もともと解散寸前の兄妹たちだったようなので 来た頃から仲良しとはお世辞にも言えない子達で たっぷりのご飯をあげてもご飯の奪い合いをするのです…。 可哀想に…死ぬほど食に苦労してきたのでしょうね ![]() 現在はようやく、ドライの上の手作りや犬缶だけ食べて ドライを残したりする余裕が出てきました(~_~;) |
||
ビスケットを一生懸命に取ってますよ〜 |
||
シンさんとお散歩に行っていたあっ君はシンさんを置いて猛ダッシュで戻って来てまーす! | ||
お散歩の後のオヤツタイム! ルンルンで楽しんでます ![]() |
||
ハウスっ子達はご支援いただいた 手作りラスク&ミニパン&野菜パンで オヤツパーティーを開催! したのですが…カメラの不調で パーティー中のハウスっ子達の様子は 見事に1枚も…写真表示不能でしたぁ ![]() パーティーの様子をお送りできなくて残念ですぅ ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
||
天国のハウスっ子達へも沢山のお供え物を頂きました![]() お空にいるハウスっ子達も、こうして思いを寄せてもらって、きっと、とってもとっても喜んでいます ![]() それぞれの大好物をお供えしてあげる事が出来ました! 本当に有難うございます ![]() |
||
みんな天国で大フィーバーですねっ!![]() 喜んでいるみんなのお顔が浮かんできます ![]() |
||
いただいたメッセージも![]() ちゃんとお空の皆に届けてます! |
||
カツオ節やソフトたら、ビスケット![]() お空のみ〜んなにお供えさせて頂いてます ![]() |
||
![]() ![]() バッチリお飾りさせて頂き とってもお正月らしいお正月を迎えました! |
||
生姜湯やお護り![]() お正月にも沢山のプレゼントが届きました! 私たちやハウスの子達の事を想ってお参りに行ってくださったり…そのお心に胸が熱くなるばかりです。 本当に有難うございます ![]() |
||
プレゼントしていただいたお着物を着て、お正月気分をしっかり楽しんでいるマリンちゃん。 毎日『お着物着せて〜 ![]() |
||
どお?どーお? 後姿もパチリ ![]() ![]() はいはいサー!と私は専属カメラマンしてます ![]() 寒いので重ね着しているせいで はちきれそうなくらいパンパンですが ご本人は大満足しています! |
||
![]() ![]() |
||
うっひゃ〜!ヨダレが出そうでしょ〜![]() ![]() 思わず少し口にしちゃいながらリンゴパーティーの準備でした〜(^^ゞ その上、自分達用に1玉取っちゃいましたm(__)m |
||
ハウスっ子の口に入れば一瞬にして![]() ペロリンきゅう! 大好きなリンゴパーティーに大ハッスルのハウスっ子達! 飛び跳ねて贅沢なお正月を楽しんでます ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() 大喜びのハウスっ子達です! |
||
リンゴを持ってシンさんがお庭を走ると…![]() ![]() 猛ダッシュでついて回るハウスっ子たち! |
||
![]() ![]() みんな嬉しい!嬉しい!ってニコニコ笑顔です! クリスマスに年末年始と贅沢三昧のハウスっ子達は…言うまでもなく”ちょーゴキゲン”です(~_~;) |
||
ちょーだい!ちょーだい!って![]() |
||
![]() ![]() りんごちゃんに夢中のハウスっ子たちです! |
||
見て!見て!お口の中![]() ![]() ![]() |
||
ボクも!私も!と 次から次に押し寄せてくるハウスっ子達(~_~;) |
||
リンゴちゃん完売! もう売り切れで〜す!と言っても鳴り響くリンゴコール(~_~;) もう無いってば!とシンさんがコンコンと言ってますが 中々諦めない面々です ![]() |
||
完売した証拠を見せて 汁までキレイに舐め舐めして やっとやっと渋々諦めるハウスっ子たち なのでしたぁ ![]() |
||
リンゴパーティーが終わったら お散歩タイムに突入するその前に ダッシュで腹ごしらえデス! ご支援いただいたコーヒー&カレーセット! ![]() ![]() ご支援いただいたカレーにお野菜たっぷり入れて ![]() ![]() 皆から1玉奪っちゃったリンゴちゃんを添えて ご馳走になりました ![]() |
||
それからそれから… 果てしな〜いお散歩タイム突入です。 ふさ子ちゃん お散歩でオシッコちゃ〜 ![]() ![]() |
||
お散歩の順番を とっても大人しく待っていてくれるふさ子ちゃん。 いつも最後の最後まで待たせてしまうので その分ゆっくりお散歩を楽しませてあげてます! |
||
老にゃん達も元気いっぱい食欲旺盛です![]() |
||
にゃんにゃん達への![]() ![]() えっ!お年玉 ![]() ![]() ![]() 久しぶりのマタタビ大喜びで集まってくる老ニャン軍団! |
||
![]() お年玉に大好きなマタタビを貰って夢中で噛み噛みしてます! |
||
マタタビだぁ〜い!![]() |
||
マタタビを1本ずつゲット! これ私のよ!これボ〜クの!と自分のマタタビを見張ってメロメロしてます ![]() ネネオ君!オムちゃん!キジ君!レオ君!小雪ちゃんです! |
||
チビ太君です![]() 嬉しくってマタタビペロペロ!なすなす! うっひゃー!気持ちいい〜 ![]() |
||
木登り君です! ぺろぺろ!なすなす!ふがふが!ゴローン! マタタビ最高!もうデレンデレ〜ンです ![]() |
||
やっぱりニャンにはマタタビだニャン!![]() もう止められない!止まらな〜い!でニャンよ ![]() とワン&ニャン達は嬉しい楽しいお正月をしています! |
||
ご支援で頂きました介護用布オムツです! 介護中のG君用に使用させていただいてます! |
||
ペットシートにふかふか毛布、その上に更にペットシート! そしてその上に介護用の布オムツを敷いてます! |
||
これでお漏らししても ダンボールハウスは守る事が出来てます! 毛布はお漏らしから守れない事も多々ありますが 毛布と布オムツはお洗濯! ペットシートは処分して取替えの毎日です。 |
||
夜はぐっすり マイ段ボールハウスで熟睡のG君です ![]() |
||
夜明けからオシッコタイムのGお爺ちゃん。 栄養補給のカロリーメイトも 少しずつですが1日掛けて食べてます! |
||
夜のお散歩でもカロリーメイトをモグモグ…。 食が細いG君のお世話は毎日本当に大変です。 カロリーメイトを食べてくれない日は超アセアセな私です ![]() 毎日、何をしていても一日中、G君の食事の事が頭から離れません。 今日は何を作ってあげれば食べてくれるかな? 何品、準備してたら大丈夫かな? G君のお食事メニューを常に考えている毎日なのでしたぁ(~_~;) |
||
皆様がご支援くださいますコーヒー![]() 贅沢な有機コーヒーも美味しくご馳走になりました! 皆様の優しさがいつも疲れた心と体を癒してくれています ![]() |
||
ご支援いただいたマドレーヌとコーヒー![]() お世話の合間…と言うか傍らの癒しタイムです(^^ゞ |
||
ほくほくお肉とベーコンご飯! デビフのアルミパックやイナバのレトルトパウチやささみパック缶も添えてあげてます! |
||
銀治お爺ちゃんも毎日喜んでご飯してます! | ||
シィちゃん&ダーリン君はお散歩の後は ご飯の準備が出来るまでニャン部屋で自由タイムを楽しんでます! |
||
チビっ子ワン達は手作りに 超小型犬用のフードを添えてあげてます! 小粒なフードのご支援を宜しくお願いします<m(__)m> |
||
焼き菓子やチョコレート、お煎餅…私たち人間用に皆様からプレゼントいただいたり、お土産を頂いたりしています。 本当に有難うございます<m(__)m> いつも有り難くご馳走になっています! |
||
もちろん誰かと一緒に(^_^;) クッキーやおかきを1個ずつ貰って大喜びのさっちゃん&小鉄爺ちゃん&ナイト爺ちゃんです! |
||
ちゃんとお口に入れて〜!の マリンお婆ちゃんです! |
||
夜はオコタでぬくぬくの老ニャン!タマゴ爺ちゃん&トマト婆ちゃんです! 冬はやっぱりオコタよね!のニャン達です! ![]() ![]() オコタで座談会を楽しんでいるかと思えば、ぽかぽか気持ち良さそうに居眠りしてたり… 休む暇無しの人間組みとは違ってワンニャン達は実にのんびーり楽しく暮らしてますヨ(^_^)v オコタでクークー寝ているニャン達♪私も少しでも休もうかな…と僅かな仮眠を取ろうと私が横にでもなろうもんなら! ニョーキーンと目覚め! ![]() ママ!起きて!遊ぼうよ!遊ぼうよ!と、僅かしかない私の仮眠の邪魔をしてくるのでしたぁ(>_<) ずっと撫で撫でしてあげながら…束の間の浅い眠りに就くのみなのですぅ(笑) 撫で撫でをやめると「ほらママ!手が止まってるニャンよ!」と顔をつんつんポリポリされるので 時々顔に引っかかれた傷がついちゃってヒリヒリするのでしたぁ(涙) |
||
もちろんシンさんも同じ(笑) ほんの少しの仮眠も、こうして邪魔されるのですヨ〜。 撫で撫で…撫で撫で… うとうと…撫で撫で…うとうと…撫で撫で… 人間組みはワンの世話にニャンの世話に と…フラフラです ![]() |
||
幸せの森っ子の朝ご飯です! ハウスっ子達のお世話と朝食が終わったら 森っ子達のご飯を車に積んで森へGO! |
||
ごはん!ごはん!のマウンテン5ちゃん達です! | ||
一足先にあっ君がグッドモーニングしていると… | ||
ボク達は〜!ワタシたちは〜!と催促のマウンテン5ちゃん達。 大急ぎでお掃除してご飯タイム! 森っ子達のお世話が完了したら人間組みはお仕事へとレッツゴー。 早朝から夜中まで大忙しですぅ ![]() |
||
仕事を済ませたら急いで皆の晩ご飯の支度です![]() |
||
お野菜たっぷりおじやの出来上がり! みーんな、たーんとお召し上がりになりました! |
||
お世話が終わったらバテバテな人間組み…。 ご飯食べなきゃ! チンご飯に救われている毎日です! ご支援いただいたチンご飯を各自2個ずつ ![]() ご支援いただいたカップ麺&海苔! トマトとクリームチーズでご飯です! |
||
小鉄爺ちゃん&ナイト爺ちゃん! 大好きなクリームチーズを頬張ってます! |
||
お正月休みが明けたら避妊手術のさっちゃん。 美味しいもの一杯食べて頑張ろうね! 特別にたぁくさん 大好きなクリームチーズを味わってる さっちゃんデス ![]() おいちいワン ![]() |
||
お漏らしG君の様子や老犬老猫たちの様子を確認しながら更けていく夜…。 みんなぐっすり眠ってると安心です! でも老犬ちゃん達は夜な夜な起きてオシッコー!うんこー!と騒ぎ出すので ご支援いただいたカフェオレ飲んで眠たい目を覚ましながら老犬ちゃん達の御世話に励んでいます。 歳を取ると時間なんてお構いなしになるので介護は24時間続いて本当に大変です。 通常のお世話タイム時は眠りコケて全く起きず…ひょんな時間に起きて色々と物申されてしまうのでヘトヘトになっちゃいます。 でもそれが歳を取ると言う事で、介護をするのは家族の役目! 歳を取れば免疫力も落ちるので病気がちになったり、持病が悪化したり、 ヨボヨボになったり、ボケてお世話が大変になったり…と色んな問題が出てきます。 そんな子達が管理センターに、飼主の手によって多く持ち込まれている現実があります。 どんな状態になっても家族を手放さず最期の日まで面倒を見てあげて欲しいと願っています。 私もハウスっ子・森っ子たちが我家に居る間は、家族として母として精一杯のお世話をして参りますので どうか皆さま、引続き応援して下さいますよう宜しくお願い致します<m(__)m> 多頭飼育の中、ココで暮らす皆にたくさんの笑顔を作ってあげられるのは、応援してくださる皆様方のお力添えのお陰です。 ![]() ![]() ![]() |
それでは次回『どうぶつハウスの様子』まで!