2007年2月 収支報告
2007年2月 | 募金 | |||
---|---|---|---|---|
医療費 | 266,000円 | 737,948円 | ||
交通費 | 140,784円 | |||
食費・動物用品費 | 76,310円 | |||
チラシ・広告・コピー費 | 18,353円 | |||
動物管理センター譲渡手数料 | 10,000円 | |||
動物の家/賃貸料・光熱費・町費(※1) | 167,443円 | |||
通信費 | 15,196円 | |||
借り入れ返済(※2) | 20,000円 | |||
医療費返済(※3) | 20,000円 | |||
引越し費用返済(※4) | 50,000円 | |||
町内会入会金(※5) | 30,000円 | |||
オオタニ 手の治療費(※6) | 11,620円 | |||
食事代(※7) | 1,020円 | |||
小計 | 826,726円 | −88,778円 | ||
マリンちゃんの乳腺摘出手術の手術費用にご寄付いただき 貯蓄させていただいておりましたご寄付分より |
+70,000円 | |||
合計 | −18,778円 |
動物の家/賃貸料・光熱費・町費(※1) |
![]() これまで「動物の家/賃貸料・光熱費・月極駐車場」となっておりましたが引越し後、月極駐車場代が必要でなくなりましたので「動物の家/賃貸料・光熱費・町費」と変更させていただきます。 |
借り入れ返済(※2)医療費返済(※3)引越し費用返済(※4)については下記の表をご覧下さい。 |
町内会入会金(※5) |
![]() 私共も初めての経験で驚きましたが唐津でもこの区域のみであろうという区への入会金3万円が必要とのことで支払いました。領収証は一部、個人情報になる部分を消しております。 |
オオタニ 手の治療費(※6) |
![]() ふさこちゃんに噛まれました際の治療費の領収書の一部です。治療費に当てて下さいと言う温かいご寄付を頂きました。仕事も出来ず金銭的に非常に苦しい状況でしたのでお言葉に甘えさせていただき治療費に当てさせて頂きました。誠に申し訳ございません。とても助かりました。本当に有難うございました<m(__)m> |
食事代(※6) |
![]() お食事代にとのお言葉に甘えさせていただき私達二人ご寄付からおうどんをご馳走になりました。本当にスミマセン…。お食事代に使って下さいと温かいお言葉、ご寄付を頂いており皆様の優しさに心から感謝しております。私達のご飯代にとご寄付をお送りくださったり、栄養ドリンクやサプリメント、お洋服や靴下などを支援物資といっしょにお送りくださったり…本当に助かっていて、とても感謝しています。有難うございます。 おうどん、おご馳走様でした。とても有り難いお食事でした<m(__)m> |
8月借り入れ残金 | 97,000円 |
返済額 | 10,000円 |
残金 | 87,000円 |
9月度借入残金 | 150,000円 |
返済額 | 10,000円 |
残金 | 140,000円 |
8月9月の借り入れ残金 |
227,000円 |
医療費未払い金 | 100,000円 |
返済額 | 20,000円 |
医療費未払い残金 | 80,000円 |
借り入れ残金+医療費未払い残金合計(※) | 307,000円 |
引越し費用借入額 | 300万円 |
返済額 | 5万円 |
残金 | 295万円 |
皆様、温かいご支援を本当に有難うございました。
皆様に支えられて活動することが出来ています。
皆様のお力に今月も本当に本当に助けられました。心から感謝しています。
本当に本当にありがとうございます!
皆様への感謝、一日たりとも忘れた事はありません。
お礼もままならない私達をどうか許してください…。
これからも一生懸命、頑張ります!今も一生懸命、頑張っています!
2月度は無事に乗り越える事ができましたが3月度の収支は大きな赤字となっています。
どうか引き続き応援を宜しくお願い致します<m(__)m>