2007年10月17日〜11月15日
動物ハウスの様子
今回の動物ハウスは久々なので長〜いです!非常に長いです(^_^;)本当に長いです!
お時間があるときに是非見てくださいね
![]() |
![]() |
![]() |
体調を壊していたマリンちゃん。みんながそっとしている中、黒ゴマ君だけはマリンままにベッタリでしたぁ〜(^_^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
元気を取り戻したマリンちゃん。遊んでいま〜す♪元気になってくれて本当に良かったデス(*^_^*) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後は、猫ちゃん達の面接周りにもチキチキと付いて回っているマリンちゃんです![]() まだ良いご縁は結ばれぬままの仔猫組みデス ![]() |
|||
![]() |
ぐっすりお眠り中のロボ君と「ん?なぁ〜に?」のモモちゃんです![]() |
||
ハウスの皆は元気いっぱい走り回っています(*^_^*) | |||
順ちゃんとクロ(黒母)ちゃんは若い皆とは少し離れた場所で寛ぐのが定番です! | |||
お母さんは?と言うと、子供達を別室に残したまま大好きなお台所に居座り続けていおります![]() |
|||
お母さんが居ないので子供たちにはふかふか毛布をたっぷりあげて温かくオネムできるようにしてあげています! | |||
みんなスクスク大きくなっておりヤバイって感じです![]() |
|||
寒くなってきて「おこた」を設置。コタツ布団は(ハハハ)ご支援で頂きましたタオルケットを2枚クロスにかけて使用しています。分厚すぎず、これが又良い感じです(#^.^#)猫たち大喜び! | |||
すっかりコタツの虜になっている ねずみ君&黒ゴマ君 ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
団体猫ちゃん部屋にもコタツをつけてあげられると良いのですがコード噛みが数匹居まして電気系統は危険なんです。だからお布団や毛布で少しだけ冬支度しました。皆様のご支援のおかげで本当に助かっています![]() |
|||
![]() |
![]() |
みんなテーブルの下に敷いてあげたお布団と設置してあげた毛布にルンルンです(*^_^*) | |
![]() |
![]() |
||
![]() |
ワン嫌いニャン大好きのマリンちゃんは団体猫ちゃん部屋にも遊びにきまーす(ワーイワーイ)♪ 猫より小さいマリンちゃん(^_^;)分かるかなぁ??? |
||
ご飯に夢中の猫軍団です(●^o^●) | |||
プリシラちゃん、かなり大きくなりました。首輪がきつくなったのでご支援で頂きました首輪に付け替えてあげました!女の子らしく花柄のピンクです!似合ってるかな? | |||
犬嫌いのマリンちゃんにワンちゃん達と遊ばせようとすると、やっぱりイヤだイヤだって逃げ回ります。ペコまるお君からも逃げ回る逃げ回る(^_^;) | |||
相当2階を破壊しまくっている疥癬4兄妹!みんなが遊んでいるのを窓から覗いているコッペ君です。 | |||
なんかオヤツが出てくるんじゃないかな〜と待っているクロちゃんと小鉄君です。みんなオヤツが大好きです♪ | |||
抜糸に行く時間が無いので自分で抜糸しました〜。ふさ子ちゃんです!今では本当にすっごいイイ子ですよ(*^_^*) | |||
クロちゃんも順ちゃんも抜糸しました〜。でもクロちゃんは少し炎症してたので後3針残ってます(苦笑) | |||
抜糸を試みたものの、うるるんちゃんは大暴れ(-_-;)断念しました。 | |||
![]() |
![]() |
キック君も冬支度。ダンボールハウスと毛布を新調してあげました! | |
お台所で大好きなササミジャーキーをゲットしたプーちゃん。はいポーズ![]() |
|||
お散歩を楽しんでいるみんな。楽しいワン![]() |
|||
お家の近くに逃走中のクックちゃん用の捕獲器を設置したら警戒して近寄ってこなくなり捕獲器を断念しようと思っていたところ、ご近所の方の畑でよく寝ているので畑に設置していいよって言って頂けて設置場所を変えてみました。今度のカモフラージュはゴミ置き場風に餌入りゴミ袋などを設置してみました(^_^;)どうなることでしょうか??? | |||
元気になったマリンちゃんは我が子のように育てたねずみ君と毎日大遊びしています♪本当に猫が大好きなマリンちゃんなのであります![]() |
|||
私が居眠りをしている側に来てゴロンとしているマリンちゃん。私は意識不明状態だけど、こうして側にいるんだな〜と思うと本当に可愛いですねっ![]() |
|||
![]() |
![]() |
お母さんは第1エリア時代のように犬缶をスプーンで食べさせてもらうのが大好きで、今でも何故かこうしてスプーンで食べるのをオネダリします。時間が無いんだってば![]() あの頃は全く触れなかったのが本当に嘘みたいに甘えて来るお母さんです♪ |
|
お台所の蛇口もこんな状態で時に蛇口をひねり過ぎると噴水のように水が上がっちゃうのです(^_^;)修理が必要な箇所だらけのハウスです。 | |||
私たちの色んな苦労も気にも留めず、いつも大イビキをかいて熟睡しているお母さん。幸せそ〜♪ | |||
元気いっぱいのハウスっ子達は何よりもオヤツタイム命です。シャラシャラっと言う音(オヤツの袋の音です)がしたら「オヤツだー」と皆で襲ってきます(^_^;) | |||
野良っ子時代には良くあげていた唐揚げもハウスに来てからはそうそうには貰えません(^_^;) 久しぶりの唐揚げにお母さんかぶり付きです(笑) |
|||
![]() |
|||
相変わらず子供たちのお世話を私たち任せにしているお母さん!これまで必死に子供たちを守って一生懸命に生きていたお母さんを知っているから、信用してくれているんだな!安心してくれているんだな!って思うと嬉しくもあるのですが、やはりちょっぴり大変すぎます(^_^;) | |||
一方、スクスクと大きくなっていく子供たち・・・重たいですぅ![]() 名前もちゃ〜んと付けてあげました(*^_^*) |
|||
現地で野良っ子として生まれなくて本当に良かったです。みんなすっごくイイ子に育っています♪ | |||
![]() |
|||
みんなとっても良い子達なんですが、子供たちでさえ中々良いご縁がないままメキメキ大きくなってしまいました![]() ![]() ![]() |
|||
G君のハウス組み立て中!第2エリアの保護活動に力を貸してくださった北九州の方のお家で、第2エリアの子達が使っていたワンワン用品を全てご支援いただきました。なかなか時間が無く組み立ててあげられないで居たのですが寒くなってきたので重たい腰を上げて組み立て開始です!G君はバリケンや犬小屋…色々試したものの狭い中に入るのが恐怖感があるのかハウスを使ってくれないのです。それで新ハウスを試してみるため組み立てを開始しました! | |||
小鉄君は小屋も毛布も大事に使っています♪ | |||
G君ハウスを設置。G君は後ろに隠れちゃいました。ん〜?今回も駄目なのかな? | |||
シロ君用のハウスだったのですが、シロ君は自分で決めた基地を持っているのでサム君にハウスを進呈しました。ふかふか毛布をしいてあげるとサム君大喜び〜♪シロ君の基地は後ほど出てきますよん! | |||
G君、何やら警戒気味にハウスやハウスの周りを点検中!クンクン・クンクン! | |||
ペコまるお君はすっかりハウスに溶け込んで大きな皆とも超仲良しです! | |||
![]() |
|||
いよ君は本当にプクプク太って大きくなりました。首輪もパンパンになってきたので、新調してあげました。水色の花柄。亡きポケット君とお揃いです。タオルケット・毛布・首輪や動物用品…オヤツにご飯、皆様のおかげでハウスの皆は元気に生活しています![]() |
|||
骨と皮だったいよ君(→こちら)。今では信じられないけどダイエットをするほどになりました。だいぶスリムになった現在のいよ君です。毛艶もいいですよ〜(*^_^*) | |||
コンセントを飲み込んで大手術を受けたしょうちゃんも元気いっぱいに過ごしています(*^_^*)でも、その時に落ちてしまった3キロもの体重・・・その体重を取り戻すべくご飯をいっぱい食べているしょうちゃんです♪ | |||
きゃあ〜恥ずかしい・・・あんまりアップで撮らないで〜の照れたチィちゃんです! | |||
![]() |
同じ第3エリアで頑張って生きていたチィちゃんといよ君。こうして眺めていると時々、不思議な気持ちに包まれます。北九州にいた子たちが遙々佐賀県までやってきて笑顔で過ごしているんです。あんなに人が嫌いだった子達がそばえついて来て甘えるんです。この子達が生きて、そして笑顔でココにいるのは皆様が応援してくれたおかげです。本当に有難うございます<m(__)m>現地に残している子達も早く幸せにしてあげたいです。 | ||
![]() |
クロちゃんも時に第1エリア時代を思い出しスプーンで犬缶を食べています。ヘンなことを覚えさせちゃったかな?けっこうスプーンで食べるのが好きになっちゃってる第1エリア組みなんです(^_^;) | ||
じゅんぞう君です。ずーっと目の治療が続いています。時々、目が落っこちて来ちゃうんじゃないかとハラハラするくらい左目が大きく飛び出てくるんです…。お薬の後は大好きなオヤツをペロリ〜(#^.^#) | |||
![]() |
分かりますかぁ?まだハウスに入らずハウスの前で寝ているG君です。毎日ハウスに入る訓練中です!あと少しって感じなんですけど怪しんでいるようです(^_^;) | ||
日に日に大きくなっていくチビ軍団です。仔犬の譲渡会しなきゃ〜って焦り気味の私たちデス(^_^;) | |||
仔犬たちの面接周りは日々頑張っているんですよ!平日は可能な限り、週末はほぼ面接に駆け回っています!今日こそ素敵なご縁がありますようにって幸せを願って西へ東へ走り回っています! | |||
マリンちゃんもちゃ〜んと同行しています(^_^;)喉が渇いたらご支援で頂きました水入れをカシャカシャとしてお知らせ。お腹が空いたら「ワンワン」とお知らせ。トイレをしたい時は車が渋滞や信号で止まったら「車を降りまーす」とドアを叩きお知らせ。と、彼女はとてもこなしています(^_^;)でも今日は渋滞だけど都市高速なのでトイレ休憩できないのよ〜降りるまで待っててね! | |||
お留守番も出来ない超世話の焼けるワガママ犬だけど、本当に可愛い子です。センターに捕獲される前に野良生活をしていたからでしょう…ゴミあさりも出来ちゃう室内ワンコです(^_^;) | |||
チィちゃんのハウス組み立て中!このハウスも北九州の方のお家で第2エリアの子達が使っていたハウスです♪ふかふか毛布を敷いてあげました! | |||
ふさ子ちゃんもフカフカ毛布で気持ち良さそうに寝ています。第1エリア時代と違って天国だ〜ってハウスの生活に満足して毎日はしゃいでいます。今日は突然に夜中に毛布を敷きに来られたりして、ちょっと不安げな顔をしていますが、いつも無邪気に遊び転げているふさ子ちゃんを見ながら、ふさ子ちゃ〜んと思わず抱きしめちゃってます(#^.^#) | |||
![]() |
![]() |
シロ君の基地です!元々あった工具置きに使われていたような所に登って自分の基地にしているのです。ココがシロ君お気に入りの場所なので上下左右に風除けの板を打ち付けてあげてシロ君のハウスにしています。毛布を敷いてあげると気持ち良さそうにゴローンとしていました!でも直ぐに噛み噛みする癖があるのが問題なシロ君です(-_-;) | |
ミミ君は噛み噛み魔のシロ君に毛布を奪い取られないように自分の毛布を大事にしていて、その姿がとっても愛らしいです![]() |
|||
ペコまるお君はオシッコをかけまくるので毎日のように毛布の交換が必要です。ロボ君とモモちゃんは大切に使ってくれています♪ | |||
猫ちゃん達にもご支援で頂いた大きな毛布をダンボールに入れてあげました!みんなで団子のようになって寝ています(#^.^#) 猫ちゃん達は本当にフカフカが大好き ![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() ![]() ![]() |
||
時にケンカをしながらも、キャットタワーで大遊びしたり、ガリガリ爪とぎを楽しんだり、みんなそれぞれ年齢を感じさせない遊びっぷりを披露してくれています![]() |
|||
![]() |
それぞれのベッドで熟睡中![]() |
||
やっぱり暢気にお台所でイビキをかいてるお母さん(^_^;) デッカ過ぎて、いつもベッドからハミ出ているお母さんです ![]() |
|||
室内組みにもそろそろ毛布な感じになってきて順番にみんなに毛布を敷いてあげています! | |||
![]() ![]() |
|||
皆様のご支援のおかげでG君もだいぶ肉付きが良くなってきました。でもまだまだこっそり夜食タイムを実施中![]() 栄養を付けなきゃいけない子、ダイエットしなきゃいけない子、沢山いるとそれぞれなんで管理が大変です!時々、栄養ご飯とダイエットご飯を逆にあげちゃってタラ〜となったりしています ![]() |
|||
食パンには興味ないわ〜のマリンちゃん![]() |
|||
疥癬4兄妹のきのこ君です。2階から降りて新ハウスに入りました!超緊張しています。きのこ君は車庫部屋ルームに移動しました! | |||
続いてティアラちゃんもお部屋で首輪とチェーンリードを付けて車庫部屋ルーム、ママ犬ゆいちゃんの横に移動をしました。とっても興奮気味です。 | |||
車庫部屋ルームは、トゥルリン君・空君・花ちゃん・ハッピーちゃん・ゆいちゃん・きのこ君・ティアラちゃんの7頭になり満杯です! | |||
ドタバタ移動に大奮闘している中、ふさ子ちゃんは暢気にお庭で遊びまわっていました〜♪ | |||
![]() |
![]() |
コッペ君は第1エリアっ子組みのお部屋に移動をしました。吠えあうのでハウスをダンボールで囲いました。コッペ君もかなり緊張して暴れました・・・。 | |
![]() |
![]() |
||
クジラ君も同じく第1エリアっ子組みのお部屋に移動しました。みんな誰だ!誰だ!と警戒態勢で大変でした。コッペ君もクジラ君も大勢に囲まれたりしてタジタジになっていました。威嚇しないでくれたのが救いです。この子達が威嚇すると受け入れさせるのが大変になっちゃうので、もう立派に大きな男の子なので、それが一番の心配でした。でも怖がってくれているので上手く馴染ませていけると思います! | |||
左から、きのこ君・ティアラちゃん・ゆいちゃんです。ママ犬ゆいちゃんはまだまだ触れませーん(-_-;) | |||
お母さん・サム君・クロちゃん・順ちゃんの中に溶け込んでいるチビチビなペコまるお君。大きな子とへっちゃらで上手くやっています! | |||
ロボ君とモモちゃん。モモちゃんは日に4回くらい手から一生懸命に食事を取らせる毎日が続いています。高栄養の手作りご飯で2人にかかる食費は目が飛び出ます。でもマリンちゃんもいよ君もみんな最初はこうでした。これを乗り越えて元気になったので頑張ります! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
クジラ君でーす! 毎日々、リードになれる訓練、お散歩の訓練、おやつでリハビリ作戦!と日々頑張ってケアをしています。 |
![]() |
![]() |
コッペ君でーす。 お外では大暴れしています。それでも少しずつ成長も見られます。 |
|
![]() |
|||
きのこ君です! オヤツを食べる勇気もご飯を食べる勇気も出てきませんでした。きのこ君のハウスに入り込んで撫で撫でケア作戦で、いま少しずつ落ち着き始めているところです。怖くてお漏らししていたのも、しなくなってきました♪ |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
一番重症のティアラちゃんです。ご飯もいらないと警戒心丸出しです。少し威嚇もあってシンさんがパクリとやられました(^_^;)でも今は移動前のようにご飯を楽しみに待っていてキレイに完食しています♪少しずつ安全なことが分かってきています!まだお漏らししちゃいます・・・。 |
キック君です。一度、お母さんに追いかけられて「食べられちゃうー」って必死に逃げてました(^_^;) | |||
あっ忘れる前に! 花ちゃんのワクチン接種の証明書です。 その日に急患があったため証明書は頂かずに病院を出たので、証明書は後日掲載するとお約束していた分です。詳しくはこちら |
|||
お掃除道具も直ぐにボロボロなるほど掃除に追われる毎日で、お掃除道具の買い替え、買出しに行って来ました〜(^_^;) | |||
![]() |
ロボ君とモモちゃん、思うように体調は良くなってくれません。やはり、先生が言った様にこのままずっとこんな調子のままなのかも知れません。里子に出すのも難しい状況が続いています…。何とか食欲だけは上向きですが、それでも臭いのきついものでないと自ら食べようとはしません。今は本人達が好むものをしっかり食べさせて体力の回復に勤しんでいます。2人ともすっごく甘えてきて本当に可愛らしくって、こんな子達を手放せる人がいる事を信じられないでいます。 | ||
今日も行く行く!面接に行く〜♪と雨の中、暗〜くなるまでまでニャン子達と面接周り(#^.^#) 後部座席の我が子(?)を見守る猫のママ役マリンちゃん(*^。^*) |
|||
里親募集ページで里親希望者さまとお話し合い中の”しるし”ピンクの枠になっていた黒ゴマ君。お話を進めてまいりましたがご縁が結ばれませんでしたので里親募集中の”しるし”黄色の枠に戻ります。 | |||
ドッタバタしながらお散歩の練習を続けている、もと疥癬4兄妹たち。お外でのおトイレを覚え初めてます♪まだまだですがクジラ君・コッペ君、順調にケアが進んでいます。 | |||
きのこ君・ティアラちゃん・ゆいちゃんです。きのことティアラは、お部屋では受け取ることが出来ていた大好きなササミジャーキーも環境の変化に不安が広がり受け取ることが出来なくなっています。 | |||
クジラ君はオヤツを再び手から受け取れるようになりました。コッペ君は後一歩です! | |||
ちょっと〜私たちにもオヤツ下さらない?の第1エリアのクロちゃん・順ちゃん・お母さん。 途方に暮れるしかないような野良集団の北九州エリアの保護を手掛け始めた当初の気持ちを思い出すと、目の前にこうして皆がいる事が本当に不思議な感じがして何とも言えない気持ちに包まれます。残すはあと少し。何とか全頭保護完了に向けて頑張りたいと思います! |
|||
ロボ君とモモちゃんも楽しくお庭で遊んでいます。 呼ぶとヨタヨタとコケそうになりながらもやってくるロボ君(写真はオシッコ中ですが(^_^;))。呼ぶと「どっち?」と合図の手を叩いてくれるのを待っているモモちゃん♪ |
|||
日々、面接周りを頑張っている大きくなったチビ軍団。ずいぶん車にも慣れて来ました(*^_^*)![]() いくらあっても足りない時間…一日が50時間くらいは欲しいですぅ ![]() |
|||
![]() |
ペコまるお君です! 写真左 ボクのベッドを返して! 写真中 新調されたダンボールハウス! 写真右 お洗濯されたキティちゃんベッド! |
||
とりあえず新ダンボールハウスに入ってみる…屋根は窮屈だと訴えて屋根部分を開いてもらってみた…そして寝てみたzzz・・・。ん、なかなかだな!とご満悦♪ |
|||
クジラ君、先輩犬たちに勇気を出してご挨拶回りを頑張っています。 | |||
クロちゃん&順ちゃん、タオルケットとお布団を敷いてあげました♪わーい気持ちいいよ〜![]() |
|||
しょうちゃんもタオルケットをオネダリ♪敷いてあげると「わ〜やった〜」と大喜びです♪ 皆様のご支援、心から感謝しています。本当に本当に ![]() |
|||
これまで安心して眠れる時間がなかったのを取り戻すかのように熟睡しているお母さん。 野良っ子はワンちゃんもニャンちゃんも、いつも警戒態勢のままで睡眠をとります。だから本当に眠ったことなどないんです。いつも周囲に耳を澄ませながら危険時にはいつだって逃げられるように、戦えるように、気を張り詰めているんです。だからみんな安心して眠れる場所があることを本当に喜びます♪何もしなくても食事が出てくる幸せ♪安心して爆睡することが出来る幸せ♪飼われているなら当たり前のそんな幸せを、野良っ子たちはかみしめながら動物ハウスで生活しています! この場所をこの子達に与えてあげることが出来たのも一重に皆様方のおかげです<m(__)m> |
|||
皆様にお米ちゃんをご支援いただき手作りマンマを再びお口にする事が出来たハウスの子達!ヨダレをダラダラ垂らしながら喜んでいます(*^。^*) | |||
ベッドが新調されたときは不機嫌で、不服顔の写真しか撮れなかったペコちゃんですが新ベッドを気に入って又ピッピッとマーキングしています(-_-;)これはボクのだぞー![]() |
|||
![]() |
子供部屋のお掃除も日々大変になっていく毎日。お掃除でヘトヘトになっても、お掃除の後の遊びタイムを楽しみにしている子供たち♪遊んであげる元気も消沈気味ですぅ![]() でも可愛くって、結局一緒にじゃれ合う毎日(#^.^#)デス♪ |
||
キック君、お母さんと交代でお台所で遊んでいる所なのですが、とにかくお台所は奪い合いバトルなんです!みんなお台所が大好き♪順番で…と思っても、一人10分でも×数十匹ともなると1時間に6匹、こっちは10時間かかっても終わらない計算に![]() と言う事で、キック君以外はお台所は日替わりです(^_^;) |
|||
お台所タイムをいつも死ぬほど楽しみに待っているミミ君です。 ご支援いただいたコーヒー&クッキータイムに今日はミミ君をご招待してあげました♪ 私達にまで美味しいコーヒーやお菓子をお送りいただいて本当に有難うございます。みんなと一緒にくつろぎのティータイムを過ごさせて頂いています ![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
大の仲良しクッキー君&じゅんぞう君とのティータイム![]() 至福のひとときです ![]() |
|
じゅんぞう君と夜中のお台所タイムを楽しんでいた空君ですが、カメラのフラッシュにビビってお台所から逃走!玄関に![]() |
|||
ティアラちゃんときのこ君のリハビリ生活! でもご覧の通りいつも白い目を向けられています(^_^;)タラ〜 ![]() |
|||
![]() |
|||
毎日、ロボ君&モモちゃんのサークルに入り込んでは3人で一緒に仲良く楽しんでいます。 広いサークルは一緒に過ごせるからイイですねっ ![]() |
えっまだあるの(@_@;)
次のページへ