ご支援で頂きましたクリームチーズ&クラッカーでクリームチーズクラッカータイムを楽しみました
黒ゴマ君もバクバクご馳走になってます!

クリームチーズといえば目が無いネズミ君はもう大変!

しつこくクリームチーズのオネダリを続けます(^^ゞ

クリームチーズを嗅ぎ付けたら飛んできて
それはもう幸せそうに幸せそうに噛み締めながら食べています
マリンちゃんにも
体重に合わせて15分の1サイズ
クラッカーを作って
お裾分けです

みんなで仲良くご馳走になっています!
ご支援で頂いた靴下をはいているシンさんのアンヨです!

5本指靴下、可愛い〜と思って思わず

パチリ!




冷凍便でお魚さんを本当に沢山ご支援いただきました<m(__)m>

冷凍庫・冷蔵庫がいっぱいだったので即効で手作りご飯を作って
みんなに振舞ってあげました!
切り身のパック類だけ後日用に冷蔵庫に収めました!
大きなお魚さんはコトコトです!
出来上がった順に一生懸命、ほぐしていきました!

大切な命…少しも無駄にしないように余すところ無くガンバリました〜!
とにかくいっぱい頂いたのでお鍋の中は次から次にコトコトです!
食事量が足りていない豆男君に出来立てのお魚をあげてみることに♪
するとまぁ何日振りでしょう・・・パクパク食べて完食です
体調を崩してからお刺身など買って食べさせてあげてはいましたが量的には1パックなので小量で(^^ゞ
まさかこんなにしっかり食べてくれるとは思ってなかったのでビックリでした!
みんなもきっと大喜びだぞ!とキッチンに戻って続きの作業に励みました!
でも自分が食べないせいか手際が悪くて時間がかかるばかり(アセアセ
一生懸命、ほぐしていきました!
必死にやっていると後ろから『カシャ』の音が

振り向くとシンさんがパチリしていました〜(*^_^*)作業中の私です!
こんなにお魚さんに触れたのは人生初です(^^ゞ
骨と身を分けていくのはけっこう大変で数時間が経過してしまい、とうとうギブアップ(^_^;)
まだまだコトコトは続いているので
シンさんにしばし交代してもらいました(^_^)v
みんな用はお鍋に!
小鉄君や豆男君、G君、
老犬ちゃん達には特別にタッパに取り分け!
シンさんも懸命に頑張ってくれています!
と言う事で私は一休憩

ご支援で頂いた丸餅を焼き焼き!

栄養補給をさせて頂きました
途中でカメラの充電が無くなったのでキッチンに充電器まで持ってきて
お魚料理に励んでます!
お魚の匂いに待ちきれない幸太郎クンがにゃおにゃお〜
100%お魚の身!かなりの量をあげたのですが、スゴイ勢いで完食でした!すごい
たっぷりご馳走になった後はトイレでの幸太郎でした
しなければいけないことは沢山あって休んでいる暇はないのです!
シンさんと交代しながら様々な作業をこなしていきます!
シンさんがお魚さんをしてくれている間に順ちゃんのブラッシングに取り掛かった私。
その横で『今日のご飯は旨かったぁ』の幸太郎!
先に食べやがって!と不服そうに幸太郎を睨みながらも
大好きなブラッシングを受けている順ちゃん(*^_^*)
お腹も一杯の幸太郎は幸せいっぱい!

順ちゃんの横でうっつら・・うっつら・・・
順ちゃんも大好きなブラッシングに
うとうと
こ〜んな風に人間にお腹を見せる日が来るなんて
順ちゃんと幸太郎くん気持ち良さそうにクークー

アンヨを交差させて仲良しちゃんです!
お魚作業に戻って、ふと二人を見ると
シンさんにブラッシングして貰いながら二人並んで寝ていました
やっと出来上がった大量のお魚さん。

冷蔵庫に入らなかったとは言え・・・かなり贅沢なご飯になりました!
お味噌仕立てのスープに炊き立てご飯1.5升
そこに猫ちゃんの分を残して
お魚さんをどっさり

美味しそうなお魚ご飯の

出来上がりです!
ワンワンご飯を冷ましている間に
猫ちゃんご飯の準備!

猫ちゃんには小魚を入れてあげました!
ワンワン用・にゃんにゃん用

両方とも出来上がりました〜きっとみんな大喜びですよ〜
お母さんも我慢できずに、ずっと側でオネダリを続けてました!

はやく!はやく!と後ろで尻尾ふりふりでした
デカ鍋ではそう簡単には冷めません。

注ぎ注ぎして冷ましていきますパタパタ〜パタパタ!
やはりすっごい勢いでバク付きました!まだ熱いのに(^^ゞ

かなり美味しいようです
豆男君も催促を!

まだ欲しいの?とあげてみると、またまた食べました
数匹にご飯をあげるとそれに気付いて皆ワンワン大騒ぎ

大急ぎで皆にご飯を配るので、やはりご飯タイムは写真に収める事が出来ません

みんな本当に大喜びで完食でした

G君と小鉄君はお米少な目、お魚たっぷりの特別ご飯です!
お魚オンリーの豆男君が一番の贅沢でしたけど
猫ちゃん達もお魚たっぷりご飯です!
白血病のつんつん君は100%手作りのみ!

大喜びでした
老猫ちゃん達もパクパクです

見る見るお魚さんが無くなっていきました
タマゴ君・トマトちゃん・ネズミ君・黒ゴマ君・キック君組みも
珍しくガツガツ食べていました!
あっと言う間に完食です本当に大好評でした!

以前は処方食の子を除いて全員完全手作りご飯だったけど
北九州エリアの子達に出会ってからは
少しの贅沢もさせてあげられなくなってしまっていき(^^ゞ
今ではフードなくしては養えない状態で…
でも皆様のご支援のお陰でフードも高級品を食べさせてあげられるようになり
時にはこうして贅沢ご飯まで食べさせてあげられ
大好きなオヤツタイムまで開催できて、みんな笑顔一杯で過ごしています!
支援者の皆様には心の底から感謝しています<m(__)m>

温かい応援を本当に有難うございます!
お腹一杯ご馳走になって

必殺シンさんの帽子を枕に熟睡のタマゴ君でした!

マンマリゾ・デビフ缶・猫ちゃんふりかけ
私達では買ってあげることが出来ない高級品の数々・・・
豆男君の栄養ご飯マンマリゾであり、G君が唯一食べてくれるデビフ缶であり、猫ちゃん達の大好物のふりかけ!
高級すぎて手が出ないけど・・・必要な物ばかりです。
ご支援、本当にありがとうございます<m(__)m>

ドライフードがあげられなくなった小鉄君の必需品となっています
超小型犬用、超小粒半生フード。

高級品ばかりお願いして申し訳ありませんが
どうか小鉄君に引続きご支援のほど宜しくお願い致します<m(__)m>


猫ちゃん達のフード
いろいろと沢山いただいており助かっています!

本当に有難うございます!

みんな喜んで食べています

手作りクッキーのご支援を頂きました!

本当に有難う<m(__)m>

みんな大喜びです!

あんまり美味しそうだったので
ゴメンなさい
1枚だけ盗み食いしちゃいましたぁ

すごく美味しかったデス
手作りパン耳ラスクも頂きました

明日のおやつタイムはきっと大騒ぎです
UVカットの高級なお洋服を頂きました。

ご支援品を整理しながら、あまりにも優しい皆様の想いの詰まった贈り物に涙が出てきて
ご支援品を受け取った日は泣いてばかりいます

私には勿体無いお品ばかり頂きワナワナです(*_*)

食べ物から日用品、お洋服から下着、靴下、シューズまで
皆様に支えてもらってばかりの私達で恐縮です・・・。

シンさんはTシャツを頂きました!

毎日お世話の度に汗だく、汚れまみれで
2回も3回も着替えながらお世話しているシンさん。

本当に無邪気に喜んでいました

お洗濯する時間が無くって
Tシャツがない!着替えが無い!がこの頃のシンさんの口癖だったのです。

だから本当にすごく喜んでました!

有難うございました
大型除湿剤のご支援を頂き早速使わせて頂いています!

前回、除湿機のご支援をお願いしたのですが
その後に北九州エリアに行ってくれている田上さんから連絡を貰って
除湿機は部屋の温度が3度から8度上がるんだよ!
知ってる?と教えてもらって
驚きました

除湿機だから除湿してお部屋をカラッとしてくれる物だと思ってました。

部屋の温度があがるとなると除湿機は使えません

なので、やはり除湿剤が助かります!

ハウスは湿気が酷くカビの家なので、除湿剤を置きまくって対応しています!
どうかご支援を宜しくお願い致します<m(__)m>
またまたマンマリゾのご支援を頂きました!

豆男君、半月は安泰です

毎日の必需品となっている老犬組みの
カロリーメイト!
30箱ご支援を頂きました

本当に助かります!有難うございます!
ウイルス除去用の除菌タオル、大切に使わせていただきます

栄養ドリンク!お世話の合間にクピっご馳走になって頑張る力を貰っています

茹でるの簡単!フードマジックのご支援をいただきました大切に使わせて頂きます!
猫ちゃん用カリカリ!デビフのワンワン用レトルトパウチ!
ダイエット中のワンワン用に低カロリー膳!
猫ちゃん用レトルトパウチ!

ハウスっ子たちの為に本当に沢山のご支援を有難うございます<m(__)m>

大切に使っていきます!
前回、ハウスっ子に大人気だったビーフスナックのご支援をまた頂きました

またまた大騒ぎの日が来るぞッ

すっごい人気だったのでみんな喜びます

有難うございました!
ありがとう!

鍋要らずで直ぐ出来ると言うマジックパスタ!
パスタソースに野菜シチュー!

たっくさん頂きました
お腹ペコペコ人間組みは早速作ってご馳走になりました



本当に有難うございます
手作りおやつパーティー
ご支援いただきました手作りクッキー&パン耳ラスクです
豆男君ハウスのお掃除完了!

ご支援いただいたバスタオル、豆男君が大事に使っています
仕事で時間が押す事が多くって
この頃のおやつタイムは暗い時間になってばかりです。

毎日シンさんは逃走防止の補修工事に追われています!

とりあえず一通りの業務が終わって大好きなオヤツタイムです!


おやつだ!おやつだ!




ちょうだい!ちょうだい!ちょうだい!

もっとちょうだい!もっとちょうだい!

と地面に落ちた小さな屑まで一つ残さず必死に舐めていました!


みんな夢中でパクリ!
  

みんなの目がスゴイ!手作りオヤツに釘付け!


瞬き一つしないでオヤツを見つめています!
クッキーもパン耳ラスクも目の色を変えて食べています
クッキーに釘付けで目が寄り目になってる空君
じゅんぞう君とプーちゃん!
半分ずつよ♪と言っているのにムキになって取り合ってます!
みんな自分が貰える様にと
熱い視線を送ってきてますぅ〜
いよちゃん
んま〜っと噛み締めてます
モモちゃん!サラダ君!シロ君!
その横には邪魔して奪おうと必死な面々が・・・!
ミミ君・ダイちゃん・プリシラちゃん。
差し出したら指まで食べられちゃうか、あっと言う間に奪われちゃうかです(^^ゞ
コッペ君!ラブ&ハッピー!小鉄君も食べてます!
小鉄君、小さく割ってあげるとウヒャウヒャ喜んで
必死になってパクついていました

上手に取ることが出来なくなってる小鉄君だけど
お顔を思いっきり横に向けて必死に受け取っていました
ダイちゃんはゲットしたら皆から少し離れてムシャムシャやってます!

こんな時は動きが素早く食べ終わったら走ってやってきます(^_^;)
クロちゃんです

お家の中でゆっくりパクパクするのが癖になってます
豆男君も小さく割ってあげてます
最初にクンクン匂いを嗅がせて「食べる」サインが出たら小さく割ってお口にクイっと入れてあげるのです♪
手作りクッキーに”食べるサイン”がピピピッ
固形物はどうしてもお口から
落としちゃうようになっているので
食べかすポロポロです(^^ゞ

でもちゃんと必死に拾って食べようと
頑張る豆男君です!

大きな欠片は拾って口に入れて
あげてます!
嘔吐は落ち着き、下痢のほうはだいぶ緩和されています。

お薬と食事のお世話、体調管理を万全に

飲み水はご支援いただいたペット用ポカリの水割りです!
ポカリは匂いがキツイので中々好んでくれない子が多いです・・・。
豆男君もペットスエットオンリーでは飲まず…
水割りで調整していき飲めるようになりました(^_-)-☆
G君も手作りクッキーにウッハウハ

パン耳ラスク!お好みだったようです
G君の必死な顔〜(^^)/

クッキーもパクリでした!
ティアラちゃんベッドです!

ご支援で頂きました竹マットを敷いてあげています
ティアラちゃんと言えば・・・
相変わらず尻尾を丸めて私の存在を
煙たがります

なかなか好きになってもらえず…ですが
ティアラ〜
懲りずにラブコールを送っています
オヤツもベッドに入れてあげると
私がお部屋を出てからパクパク楽しんでます!

また私がお部屋に入るとピタッと食べるのをやめます(-"-)
ティアラちゃんルームの夜のお掃除中!

ティアラちゃんはいつも私の後ろに回って
後ろからコソーっと私をクンクン

私を要注意人物のようにクンクンしている後ろに居るティアラちゃんをパチリしようと思って頑張ってみました(^^ゞ

でも振り向くと更に後方にあるおトイレにサササと入り超警戒!

カメラを受けると逃げるので何とか撮れないかなぁ〜と色々試して見たものの

何とまぁ(>_<)自分しか写ってない写真の山で

ティアラが写ってたのは上記の3枚だけでしたぁ

普段、掃除中にしないような行動を私が取ったので「なんかされる!」とでも思っているようで

振り向いたりカメラを向けたりすると大慌てで逃げまくりでした(-"-)

いつになったら好きになってもらえるのかな?とその日を楽しみにお世話しています♪
お母さんです!
毎日、毎日、本当に私を困らせてくれます
毎日のように、隠しても隠しても、高級なオヤツ類は全部荒らして食べているのです!
オヤツを入れている「オヤツ段ボール」も何度でも破壊!
中から好物(焼きササミ・ササミジャーキー・すなぎもジャーキーなど)を食べています。
豆男君用やG君用の貴重なオヤツも全部お母さんの胃袋に(−−〆)
この日もお母さんはお食事ジャーキーを3袋も食べつくしていました・・・。

かと言ってお母さんをケージに入れることも出来ず(暴れる!吠える!)
オヤツ類を保管する場所も他にありません。
解決策がないまま盗まれる日々が続いています
お母さんの盗み食い。

大事な大事な老犬用の
やわらかササミです。

どれだけ高い場所に置いていても
グチャグチャに荒らして
盗み出し盗み食いの毎日です!

毎日の連続です

悪い悪い母ちゃんです!
夏になり体力消耗も激しく
私もシンさんも皆様にいただいたサプリや栄養ドリンクで踏ん張っています!



本当に助かっています!

きっと飲んでいなかったら、もっとキツイのだろうと感謝の毎日です!
ご支援で頂いたマジックパスタペンネと野菜シチューで
シチューペンネ!

おごちそうになりました!

皆様に頂いた食材の数々に毎日助けられています!
夏バテ気味の皆に!

ご支援で頂いた馬肉と買ってきたレバーで栄養ご飯!


お野菜はキャベツ・ジャガイモ・さつまいも!
お米は炊いていなかったので皆様に頂いたマカロニご飯です!
馬肉&レバーのご飯に誘われて

早く食べたいよ〜ちょうだいちょうだいと豆男君!
まだまだ出来上がらないよ〜と
一足先にご支援で頂いている焼きササミでお薬タイム!

大好きな焼きササミで順調にお薬もパクパクの豆男お爺ちゃんです
馬肉&レバーのマカロニご飯も出来上がり〜

お芋さんもホクホクです!後は冷ますだけだよん!
それぞれの子に合わせたドライ&手作りご飯!

注ぎ分けて冷ましていきます!
豆男君はずっと私の側でニコニコしています!

あの逃げ回って怯えて、触ると噛み付いてきてた豆男君が

べったり近くに来て甘えたいんだ〜って

しゃがむと股の間にグイグイ入ってきて撫でて〜攻撃です!

でも耳の治療をしようとするとガブリと噛み付かれます。
(本気咬みでむちゃくちゃ痛いです(^^ゞ)
全員が美味しくご馳走になりました

最後は団子3姉妹が
キレイにデカ鍋を舐め尽します(^_^;)
猫ちゃん達にはご支援で頂いた
お魚さんご飯です
コトコト茹で上がったら
明日の豆男君の朝ご飯分だけ
タッパに移して
豆男君の朝ご飯の準備も完了!
魚の茹で汁(お吸い物ですよ)は
捨てずに器に移して
お魚はニャンニャン用に小さく刻みます!
お吸い物はお外でお水で冷ましてからワンワンたちが楽しんでいます!
今回の順番はふさ子ちゃんとチィちゃんです!食後のスープたいむの二人です!
いつも少しも無駄にすることなく、こうしてスープも1滴残らず食べつくしています!
いつもお台所で続きの作業をしている間に毎回こうしてスープが出た時は捨てることなく
シンさんが順番にお吸い物をワンワン達にあげてるんですよ。
いただきましたご支援もご寄付も少しも無駄にしないで大切に大切に使っています!
にゃんにゃんご飯はお魚に
ご支援で頂いたレトルトパウチを
混ぜ混ぜです!

大好きな猫ちゃんふりかけも♪
ご支援いただいたカリカリを添えて
出来上がり!

みんな喜んで食べました!

美味しいお魚・レトルトパウチ・猫缶
猫ドライ・ふりかけ

本当に有難うございます(#^.^#)
おやつにソーセージをもらって食べているプリシラちゃん!
お母さんが盗み食いをしようと噛んで穴をあけちゃったソーセージをウルルンちゃんとプリシラちゃんにあげました♪
大喜びで喰らい付いて食べてまーす(^o^)もっと食べたーいプリシラちゃんでした(ふがふが)
ご支援いただいたスポンジ類も大切に使っています!
ご飯のお世話が終わったら、虫(コバエ)が湧いたり、臭いがしないように、キッチンもキレイに洗い上げます。
ここは60数匹の子達のご飯入れ・水入れと動物達の食器類が山のように集まる場所です。
早朝にはまた皆の朝ご飯が始まりますのでキレイに洗って消毒しておかなければなりません。
私はキレイ好きでもなければ、出来れば掃除作業もキツイのでしたくはない…のですが
細菌の感染症や夏場は臭いによる苦情などにも細心の注意を払わなければいけないので必死にやってるだけなのです(^_^;)
1匹が細菌性の下痢を起こすと他の子から人間にまで回るんです。
自分の為には出来ないけれど、全ては動物たちの為なので毎日必死に頑張っています!
そんな疲れ切った中で頂く、ご支援いただいたコーヒー・紅茶・ジュース、本当に癒されます
お台所のお掃除まで完了したら、最後の力を振り絞って夜中のお散歩タイムに出かけます!
栄養補給が必要なG君&豆男君&小鉄君のカロリーメイトタイムです!
食事を食べた量を考えて必要な栄養をあげてます!

夜中のお散歩タイムでダイエットをしている
バンビちゃん・プーちゃん・マリンちゃん!
ダイエット中のあなた方はカロリーメイトはダメですよ
と、早朝から夜中まで仕事とお世話に追われる毎日です!

睡眠時間は数十分なんて再々…1時間や1時間半後には

死に物狂いで起きなきゃ!起きなきゃ!起きなきゃ!の毎日です。

でも時々、シンさんにお世話を押し付けて4時間とか寝かせてもらったりして乗り越えています(^^ゞてへへ。
お母さんの盗み食いのお話をしたので…不公平だ!と、ネズミ君のお話も!
ネズミ君と黒ゴマ君も盗み食いが大得意なんです!
クラッカーを食べようと準備をしてコーヒーを入れにお台所に行ってコーヒー片手に戻ってくるとご覧の有様です。
私のクラッカーはネズミ君の胃袋に消えていくのでした〜

でも盗んだものはキチンと食べるからエライです!とヘンな所に感心してどうするぅ〜(~_~;)
シンさんのご実家でお世話になっている白血病のモグ君です(^_^;)
モグちゃんモグちゃ〜ん モグちゃんと、パパさんとママさんにすっごく可愛がってもらってます
大事な大事な息子になったモグ君は幸せ一杯の毎日を送っています!

白血病の仲間が旅立って一人ぼっちになって淋しがってたモグ・・・。

白血病の子用に借りてたお家を解約して、近場にお家を準備するまでの間の一時預かりをしてもらっただけの予定が
幸せすぎて引き取るのが可哀想(^_^;)で、ズルズル・・・
もう迎えに来なくっていいよ〜のお声を頂いて、モグの為にすっかり甘えさせて頂いています!

モグ君も幸せいっぱいだけど、モグ君が居てパパさんとママさんも幸せなんだって
良かったね!モグ!

幸せな子の姿を見るたびに…ハウスっ子達の幸せ探しを頑張らなきゃ!って思います!

頑張ってない訳じゃないけど・・・素敵な出会いが訪れない子が大勢で

ふぁいと!ふぁいと!です

忙しさのあまり更新が遅くなってしまいましたが(^^ゞ お仕事も、お世話も、活動も、精一杯、頑張ってます!
更新も頑張って行きたいと思います!

それでは次回、動物ハウスの様子まで

ホームへ