雷の嵐は終わることなく連日のように続いていて

パニック組みも人間も生き地獄の日々です。
夜通しお世話に明け暮れては意識朦朧でフラフラ状態です。
こんな毎日にボロボロになりながら
パニックで行方不明犬を出してはいけない!パニックによる発作で命を絶たせてはいけない!と
みんなを必死に守っています!
ひどい雷でパニックになるのは
ワン達だけではありません。

ニャンたちも大パニックです!

黒ゴマ君も雷に飛び上がったり
隠れようと焦ったり
大暴れ!

ビニール袋に隠れて抜け出せなくなって
更に焦っていた黒ゴマ君でした(^^ゞ

雷は本当にもうイヤです
まりんまりんです!

可愛いでしょ

いつも私の膝の上に乗って「どこにも行かないで〜」って
舌をチロっと見せています!
ご支援で頂きました健康お粥もマリンと一緒にご馳走になりました
1日2回
消毒と付け替えをしていますが
足首は腫れてゆくばかり。

痛みも酷く30分立っているのも
耐えられないほど…。

日に日に痛みは増しているし
体重をかけられず
右足に掛かる負担も大きく
擦り傷だけの問題ではないのかも?と
やや不安もある状態です。
だからと言って日常に変わりは無く、日替わりでお台所タイムを楽しんでいるハウスっ子達!
シロ君をお台所ティータイムにご招待の日なのでお招きしました

お台所タイムでゆっくり味わえる砂肝ジャーキーは”格別の旨さ”のようです!

無邪気に大喜びですよ!でも足だけは踏まないでね〜っとドキドキの私です(^_^;)
連日、雨と雷で
おやつタイムもままならず
みんなストレスでい〜っぱいのハズ!

ご支援で頂いているソーセージを
シンさんと手分けして配って回る事にしました
憂鬱な天候が続く中、みんな予期せぬプレゼントに大喜び団子3姉妹です!
ウルルンちゃん!これでもレディーのプリシラちゃん!あずき君!
このお顔で『お代わりくれぇ〜』って大変なんですよ!かなり笑えるお顔を見せてくれるハウスっ子達です!
私達、お上品なのよ

バンビちゃん&プーちゃんです!
豆男君は夜更けにも「何かくれ!」とお台所に来て大催促したり

ワガママ爺ちゃんぶりを発揮しています!

夜ご飯いらない!って言ったの自分でしょ!なんて言いながらも
こそこそ準備する私(^^ゞ

チーズやチーズ入りウインナーを食べて、しばらくウロウロするのが
癖づいていて困ってます(^_^;)

でも長くはないだろう残りの人生…
出来るだけ望みは叶えてあげたいし、出来るだけ思うように生活させてあげたい
と思ってお世話しています!
食欲が少し落ちてきたな?と思ったら、体調が崩れる前に大好きなお刺身を解凍してコトコト!
お刺身に添えられている大根もシソも一緒にコトコト煮て小さく切って混ぜ混ぜです!
ご支援で頂きましたチーズも毎日パクパク食べています!
非常にお金の掛かる爺ちゃまデス。
ふがふが!と一生懸命、自分で食べてます

秘密兵器の介護お茶碗!
ぜ〜んぶ自分で食べれるようになるといいね!
お顔拭き拭きしてハンサムになってお耳キレイキレイしたら
ご褒美のチーズたいむデス

お顔拭き拭きは機嫌よくさせてくれます!
お耳キレイキレイは時々ガブリとやられちゃうので要注意なのでした(>_<)
足首パンパン!

腫れも痛みも耐え難いものになりつつありますが

完璧な治療はしているハズだ!と我慢の日々。
毎日大変な豆男君と小鉄君のご飯!

レバーを煮てあげました!
ご支援で頂いたマカロニ&ドライ野菜をご支援で頂いたフードマジック容器にセット
レバーの旨味が染み込む様にレバーの煮汁を注いでま〜す
後は保温シートを巻き巻きすればOK!見ていなくても勝手に出来上がりデス!
この間に他の作業を進められて大助かりです
出来上がったら煮汁を戻して蓋を開ければ湯でマカロニ&ドライ野菜の登場で〜す
レバーと出来上がったマカロニ&野菜をウィーン!ウィーン!と混ぜ混ぜです!
皆さまに頂きました最新調理器具に助けられて老犬ご飯が出来上がる毎日です!
煮汁を少しかけてあげて
豆男君・小鉄君の
トロトロご飯の出来上がりデス(*^_^*)
みんなにはご支援いただきました
ドライ&犬缶またはレトルトパウチご飯を
あげています!
お台所タイムがタジタジのプリシラちゃんです!
なぜなら横から睨むお母さんの存在が恐くてたまらないプリシラちゃんなのです!
目でお母さんを気にしながらもお口ではしっかり好物のオヤツを受け取っているプリシラちゃん!
恐くない!恐くない!大丈夫だよ〜!と守ってあげていますがタジタジ

でもオヤツは諦めないプリシラちゃんなのでしたぁ(^_^;)
足首はひどい痛みと腫れに見舞われています…。
それでも幸太郎クンとのお遊戯(猫ジャラ)タイムはあるし
お散歩にお休みもありません!

老犬特別夜中のお散歩タイムも休まず頑張ってます!

老犬ちゃん達の大切な栄養補給タイムですからね

ご支援で頂きましたバームクーヘンたいむデス
み〜んな喜んで食べています!
足が痛い私は道路に座り込んで足を伸ばしているので、いつものようにマリンが乗ってきて舌をチロっとさせています(^^ゞ
何とか必要量を美味しく楽しく食べさせてあげようと
来る日も来る日もご飯作り。

あっと言う間に頭が痛いご飯作りの時間がやってきます。

あれもダメ!コレもダメ!と何度も作り直すことも多々あるのです。

でもまだまだ最後の時を迎えている訳ではないので
偏った食事にならないように栄養面を考え愛情を込めて作っています!

イヤイヤ作った物は絶対に美味しくない!

食べてくれたら幸せ♪喜んでくれたら幸せ♪これで1日長生きできるぞ!って
心を込めてえっさえっさと作っています
出来上がった小鉄君と豆男君のご飯を冷ましながら

束の間の休憩!お台所ティータイムです!

これまでは扇いで冷ましていたけど今は扇風機が冷ましてくれるので
ちょっとした休憩を取る事が出来ています(^_^)v
美味しい『しるこサンド』タイムに

プーちゃんをお招きしました

本当に美味しくって
みんなでハマってまーす

ワンたちも大好きです
手作りご飯の旨味たっぷり煮汁を楽しみにしているハウスっ子!

具無しスープに目を輝かせて自分がもらえる日をみんな待っています。

今日は皆にあげられないかな?とご支援いただいた
コンソメスープでスープを増量!
出来上がったスープをペットボトルに詰めて

シンさんがみんなに注いで回りました

みんなペロペロ飲み干しました!
ご支援いただいた「わんべい」

みんなとご馳走になっています!

取り合いしながら食べていますよ〜
靴を履くのもイタイ!イタイ!の私ですが

ふぁいと!ふぁいと!でお世話もお散歩も、もちろん仕事もしています!

シンさん一人に負担を掛けたらシンさんが潰れちゃいますからね!
ロイ君とも楽しくお散歩してます!

ちょっと出だしで引っ張られるのは勢いがあって焦るけど

その後はケガ中の私でも行けるくらいの力なので何とか出来ています!
お母さんです!

エリア時代、とっても遠い存在だったお母さん。

本当にあのお母さんかしら?と思えるほど忠実な子です!

隙さえあればお散歩に同行してくるお母さんですが

「お母さん待って!」と言えば止まって待っています(写真上)

私が追いついて、お母さんを追い越して

振り向いて「行くよ〜」と言うまで立ち止まって待ってるんですよ(写真下)

だから「我家のゴールデンレトリバー」の称号を手に入れたお母さんなのです(笑)

私達が言っている事をよく理解してくれるお母さん!

悪さもするけど本当に良い子です(*^_^*)

あのお母さんが目の前に居て、いつでも抱きしめる事ができるなんて

本当に摩訶不思議な気持ちになっちゃうのです。

助けてあげたい!

野良として家族や仲間を守り懸命に生きているこの子の姿は

私に諦める道を与えませんでした。

福岡と北九州と言う距離も、お母さんだけではなく野犬の群れと言う壁も

金銭的問題も…

数ある苦難の道を乗り越えさせる不思議な力を持った犬のように思えます。

そして「今」があるそれまでに、どれだけの苦労を私達がしてきたのかを

この子はちゃんと分かってくれているのだと思います。

この子と出逢わなければこのHPもなく、皆さまと出逢うことも無く、

間違いなく福岡を出て唐津に来る事もなかったでしょう(^^ゞ

私をまたもや大家族にしてくれちゃった偉大なヤツなのです。この子は(^_^;)
フラフラな足取りで何とか夜中のお散歩を終わらせ
福岡に戻る準備をしていたら

順ちゃんがお部屋に来て「開けて!開けて!」とドアを叩いています。

えーーーまたカミナリィ〜

と、とりあえずニュースを見てみようと思ったら
時刻は午前3時59分!

テレビは

「天候不良で放送できません!」

です(-_-;)
私には何も聞こえないけど

犬も猫も明らかに雷の時の様子です。

みんな「助けて助けて」とベッタリになるのです。

福岡に戻れるのか少し様子を見ることに。

その間、疲れた足を伸ばして休憩です!
数十分後、やはり豪雨と雷がハウス大パニックです。休憩どころではありません!
暴れ出すと見境が無く足を踏みつけられるので痛い痛い
けたたましい雷に大暴れの小鉄君、暴れてその辺にある物をグチャグチャに破壊し始めました
異常な興奮ぶりにケガをしている私では手に追えずお世話をシンさんがしています。
結局、福岡に戻れず今日もまたハウスに缶詰・・・の私達でした。
落着いて余裕が出てきた順ちゃんはマリンのご飯を盗み食いです…あとでマリンが怒るぞぉ(>_<)

と、雷地獄の日々が続いている動物ハウスです
ビスケットパ〜ティ〜
ご支援いただいたプチビスケットです!

足を怪我して踏ん張りが利かない私。

いつものトレーでは
飛びつかれたら引っくり返してしまいます。

なのでコケても大丈夫なように
タッパに入れました!
ご支援いただいたワンワンビスケットも

同じくタッパに!
タッパもご支援でビスケットを入れて頂きました物と
ワンワン達に手作りご飯を持たせていただきました時にお借りしたタッパです

勝手に活用しちゃっています(^^ゞ
連日のように続く雨と雷でおやつタイムも久しぶりのハウスっ子たち!
久しぶりに大フィーバーしています
ゆっくり食べなさ〜いと言っても

みんなムキになってムシャムシャ!ムシャムシャ!やってます(^^ゞ
天候が悪いと大好きな自由タイムもおやつタイムもお散歩も楽しくない皆。

その上、雷で怖い思いをしてばかりの日々…。

かなりイジケ気味の毎日だったので本当に大はしゃぎで

バンバン足を踏まれましたぁ〜
みんな激しくボリボリ食べてます(^^ゞ
お口に二つも三つも頬張って、落っことしちゃうから食べれない…落としたら誰かに取られる〜って
欲張りにお口に咥えて「あれ?どうしよう?」なんて思っちゃってる子も続々
ぱっくり平らげたハウスっ子たちでした

でも久しぶりの嬉しい時間にもう無いのもう無いの

やだやだやだやだと超駄々っ子。
SOYJOY
セールになってたソイジョイを買ってあげました!

と言っても数本しか残ってなかったので・・・大丈夫かなぁ

甘えっ子じゅんぞう君!

シンさんに飛びついて

1番にちょうだいとやっています!
み〜んな目を輝かせて生唾ゴックン待っています(~_~;)一口ずつもないような気が・・・
みんなに囲まれたシンさんは必死に小さく割って皆のお口に入れてあげてます
お台所ティータイムでこっそり誰かと一緒に食べようと思って買ったのですが

シンさんがお庭で開けちゃって

人間の口には一欠けらも入らずぅでした。

でも皆が喜んでくれたから嬉しいで〜す
夜遅〜くまで皆エンジョイして遊んでいます!

ロイ君もチョロチョロ自由タイムを満喫しています!
早朝!お昼!夕方!夜!とお世話があるので

仕事とお世話とで一日の時間を使い果たしてしまいます…。

それでも十分なお世話をしてあげる事は出来ていません

私自身が幸せにしてあげるのは、やっぱり不可能なんです

だから里親さん探し頑張らなくちゃですね!
日々、精魂使い果たしてしまう私達にとって
自分達の食事の事まで考える余裕もない生活のなか
こうして皆さまに頂くご飯のご支援に本当に救われて生きています!

親子丼のお肉はしっかりマリンがご馳走になりました!
マリンは息子達(黒ゴマ君とネズミ君)と分け合ってモグモグ食べています
でもメキメキとジャンボになった
キック君が途中からガツガツと奪って
食べていました!

みんなで仲良く分け合っています!
食事中に発作が起きて嘔吐してしまう小鉄君…相変わらず嘔吐を繰り返しています。
朝・昼・晩とレトルトパウチを1袋ずつしか食べれない日も…。

体重10キロで8.5袋と書いてあります。20キロの小鉄君が一日に3袋じゃ、とても足りませんよね…。

体調に合わせてになりますが
出来る限り食べさせてあげられるように1回の量を減らし回数を増やすなど精一杯の努力をしています。
ワンワンたちのご飯のお世話が終わったら、にゃんにゃん達のお世話になるのですが

その前に束の間の休憩タイム

ご支援いただいたフルーツ缶で

ビタミン補給していま〜す
治ってきているハズなのでは?と思うのですが
足の痛みは酷くなり腫れも少ししか引きません・・・。
体重をかけることが出来なくなり、とうとう階段の上り下りも不自由になり
自力で治すのは困難だと病院へ行く事にしました。

そんなことでご支援品の整理も大変遅れがちになっちゃって
ご報告がおそくなっちゃいました。
病院で骨折の有無を調べましたが骨折は無く
靭帯の損傷による痛みか、傷そのものが良くなってなく
感染症の所見が見られるとの事でそれによる痛みではないかとのこと。

治療を開始しました。

靭帯の検査はどちらにしろ傷が治らなければどうしようもないそうです。

薬漬けの日々&毎日通院と言う状況に少々ゲッソリな私です…。
応援してます!と言う温かいメッセージと共にプレゼントを頂いたり

世の中がお盆休みと言ってもお二人にはお休みないですよねって

プレゼントを贈って下さったり…

ご支援品も、頂くお手紙も、本当に温かくって胸が一杯になります

大切に大切にします!
人間食や日用品!ジュースなどなど…本当に有難うございます<m(__)m>

さっそくご支援いただきました”かきもち”を焼き焼きしてご馳走になりました(^^ゞ
ワンワン・にゃんにゃん達へ
たくさんのご支援をいただき本当に感謝しています!

わん&にゃんのレトルトパウチやデビフ缶、底を付いていたので本当に助かりました。

小鉄君のお薬を飲ませるのに大活躍のレバーカットも本当に助かりました!
流動食の数々!高カロリー栄養食!シリンジまで大変助かります!
大切に使わせていただきます!
マリンちゃんの大好物のピュアロイヤル!

豆男お爺ちゃん愛飲の
本葛1キロのご支援をいただきました!
ワンワン用爪きり!

ニャンニャン用爪きり!

伸びるリード2個!

ビニール袋!

首輪や胴輪類!

本当にありがとうございます!
豆男君・マリンちゃん・順ちゃんに

無薬鶏ソーセージなどのご支援をいただきました!

有難うございます!
不足してたレトルトパウチ類のご支援、本当に助かっています!
クロレラサプリメントやリーフプラズマ!
カロリーアップ!

大事に使わせていただきます!
おすわりくん

老犬組み夜中のお散歩タイムで大好評です!
ロイ君も大好きな一品です!

みんなが大好きなパン!

有難うございます!
コーヒー!紅茶!お餅!ご飯!みそラーメン!などなど

私達人間食のご支援を本当に有難うございます!
ジュースやウイダーインゼリー!サプリメントゼリー!などなど

有り難くご馳走になっています!
猫ちゃん用焼きササミ!大家族用猫缶!猫ちゃん用レトルトパウチ!
本当に助かっております!
ハウスっ子の大好物!

ひめたらのご支援を頂きました!

老犬ちゃんも食べられる
やわらかたら!

きっと喜びます!

本当に有難うございました!
ねこちゃんフリカケ、いつも有難うございます!
焼きササミ、ストックゼロだったのが皆様のお陰で又ストックが出来てホクホクです!
カロリーメイトも老犬ちゃん達の栄養補給に有り難く当てさせて頂いております!
先日も掃除機のご支援を頂きましたのに
大きな掃除機も!と
またまた充電式の高級掃除機のご支援を
お送り下さいました!

2台もご支援いただいて申し訳ありません。

大切に使わせていただきます!

さっそく充電中です!
猫ちゃん用のご飯!すごく助かっています!みんな喜んでご馳走になっています!
フルーツゼリーやようかん!

人間用の食材のご支援

本当に有難うございます!
老犬ちゃん用の小粒半生フード!レトルトパウチ!

本当に有難うございます!

ベビーフードも大変、助かります!有難うございます!
ご飯&スパム缶のご支援
有難うございます!

ご飯も食べつくしてしまっていましたが
皆様のお陰でまたホクホクになりました!

スパム缶
老犬ちゃんに使わせていただきます!
帆立貝柱の水煮!イワシの水煮!

高級な缶詰のご支援をいただきました!
空缶洗いで手を切る私の為に
色々と手袋をプレゼントして下さいました!

ドジな私の為に色々と考えてくださいまして本当に感謝です!

有難うございます!
またまたマックカードのご支援を下さいました。

申し訳ないです。

大切に使わせていただきます!

有難うございました!
やわらかササミ!細切りささみジャーキー!ササミ巻きガム!
本当に有難うございます!
マイルドジャーキー!レバーカット!

角切りミルク!はちみつボーロ!

本当に有難うございます!
猫ちゃん用の缶詰!FLUTDケアフード!

本当に助かっております!

皆様に頂きましたご支援品の数々は
大切に大切に使っています!

いつも本当に温かいご支援を
有難うございます!

※※※
こちらの動物ハウスの様子では全てのご支援品をご報告できている訳ではありません!
ご支援いただきました詳細はご寄付のお礼のページにて全て掲載させて頂いております!
(→ご寄付のお礼ページ

カメラが手元にあるときなどに、
こうして撮影しちゃうので、こちらのページではその分のみをご紹介させて頂いています。

カメラがあっても充電が無かったり・・・メモリーカード(フイルム)が一杯になったり・・・
と、様々な事情により一部のみのご紹介となっています。

ご寄付のお礼のページでは全てご報告を行なっておりますので
ご確認はそちらにて宜しくお願い致します!

次のページへ