2008年8月16日
北九州エリアの様子
![]() 会員の田上さんが北九州活動を頑張ってくれています! |
|||
〜田上さんからのご報告です〜 今日は午前中ご飯を作っている時に電気をつけなければならないほど真っ暗になり大雨が・・・。福岡には大雨洪水注意報まで出ていました。でも明日の方がUターンラッシュがひどいだろうし、北九州は午後降水確率は40%で傘マークは出ていなかったので(福岡は傘マークあり)少々濡れるのは仕方ない!と出発することにしました! 出発する時はかなり雨が降っていましたが、北九州に入る前には雨もあがり晴れ間も見えてきました(ヨカッタ!)。ただ今朝も雷はなっていたのでみんなが避難している可能性はあります。だけどお腹が空いているはずだし、お盆でほとんど人気がないのでみんなも出て来てくれるのでは・・・とひたすら車を走らせました。 そしてふくちゃんを発見!この間会えていなかったので安心しました!ホッとしました!とにかくまずはお薬入りパン!唐揚げ、手作りと食べてくれてはいますが、ふくちゃんの皮膚の状態は更にひどくなっていました。掻きむしったのか毛も抜け落ち、血が滲みふくちゃん自身もすごく辛そうでした。 大谷さんから「支援者の小畑さまからふくちゃんにと‘まこも’を送っていただいてます’」とご連絡をいただいております。まこもというのは殺菌効果もある皮膚にいい草だということ。ふくちゃんのことを心配してくださりこうやってご支援いただけること・・・本当に嬉しいです。ふくちゃんはすぐに近寄ってはくれますし比較的他の子達よりは触れますのでなんとか保護に向けて頑張っていきたいですが、5分も私の側に留まることは出来ない子なので慎重に接してチャンスを待ちたいと思っています。ふくちゃんに限らずご飯がなければすぐに逃げられてしまう現状ではありますが・・・。 ふくちゃんの状態がこれ以上ひどくならないうちにまこもも食べさせてあげたいので、近いうちに大谷さんと会ってまこもを受け取らせていただきますネ!小畑さま、本当にありがとうございます!! |
|||
ある程度ご飯を食べてお腹が膨れたふくちゃん(といっても今日もこれまでの食べる量からすれば半分くらいの量です。前なら手作りはタッパ丸ごと食べていたのに今日は半分しか食べていません)、パンをくわえて走り出しました。この間と同じ場所に埋めています。しかし私が追って来たため道路を横切り逃げてしまいました。 時間を置いて戻って来てみるとふくちゃんもまたご飯をもらうため近寄ってくれました。ただ人気があまりないといってもたまに車が通ります。ふくちゃんはずっと車を気にして道路ばかり見ています。怯えながらご飯を口にするその姿を見ながら、早くこの生活に終止符を打たせてあげたい!心の底からそう思います。 |
|||
その後、他の子達の捜索を必死で続けますが全く姿がありません。さっきまで雨が降っていたので足跡探しも頑張りましたが、どのエリアにも足跡はありません。森の中も行けども行けども足跡はありません。第一エリアの丸太の下かもしれない!と木の下を覗いて見ますがどこにも居ないのです。第5エリアでは立ち入り禁止の柵の向こう側にも少し足を踏み入れてみましたが全くないのです。もしかして近郊の会社は休みなので、会社内の建物の下などにうずくまっているのかもしれません。日が暮れるまで捜索を続けましたが濃茶ちゃん達を見つけることは出来なかったため、スミレちゃんのおうちに向かいました。 スミレちゃんと民ちゃんが出迎えてくれました!二人が喜びの声をあげているのを聞きつけてか、お父さんも遠くから走ってやってきてくれました! お父さん笑顔を見せてくれています! |
|||
今日なら少し触れるかも?と思い、唐揚げを下に置いてその側で近寄っているスミレちゃん、民ちゃんに「いい子だね〜」と声をかけながら二人をナデナデ・・・。ドサクサにお父さんを触ろうと手を伸ばしますが身を翻して逃げて行きます・・・。まだまだそう簡単に安心はしてくれませんね・・・。 さすが母になって授乳中のスミレちゃんはお父さんが食べている横からでも気にせず食べに来ています!お父さんも嫌そうにしながら一緒に食べています。民ちゃんだけは遠くからご飯がもらえるのをじっと待っています。 |
|||
![]() |
|||
みんな本当にお腹を空かせていて、唐揚げ、ご飯とたっぷり食べています!スミレちゃんは「まだ飲むの???」というくらいお水をガブ飲み! | |||
お水も飲んでお腹がいっぱいになったみんなにおやつを上げました。おにぎり様からご支援いただいた支援金で購入させていただいた犬用バウムクーヘンを上げてみたのですがスミレちゃんがものすごく気に入って食べてくれました!!民ちゃんはチーズをパクパク。 | |||
一足先に遠くでゴロンとなっていたお父さんにもチーズを上げますが目の前に転がしてもあっち向いてます。お父さん、チーズだよ!としつこく言っていたら警戒させてしまったのか食べずに逃げてしまいました。笑顔を見せてくれたと安心していてもちょっとの事でこうやって警戒されてしまう現状なので、距離を図っていくことが本当に難しいです。スミレちゃんや民ちゃんが居なかったらもっと難しいでしょう…。無理・無茶は禁物ですが、でもめげずにお父さんに一歩一歩近づいていかなくては! | |||
スミレちゃんと民ちゃんには「また来るからね」と挨拶をして最後のおやつをあげますが、すごく喜んでナデナデにも気持ちよさそうに応えてくれました。私は週に1回だけですが、それでもとても喜んでそばえついてきてくれます。この子達ならすぐに捕まえられますがお父さんの保護が先だと、この子達は後回しです。ごめんね・・・。せめて病気をしないでね、捕獲に遭ったりしないでね、そう祈ることしか出来ません。 来週こそ会えなかった子達を見つけられますように!そして世界人類、すべての生き物が平和でありますように!!私に出来る精一杯の力で頑張ります! |