2008年12月10日
骨盤骨折の猫「のぞみちゃん」のご報告

詳細は→      

保護主様に送金させて頂いています「のんちゃん基金」は

保護主さんがキチンと個別に管理して

のんちゃんの治療の為に大切に使われております!
のんちゃんのお腹妙に膨れてるのかわかりますか?
多分肝臓悪い為なのか変な膨れ方しています。

と届きましたのんちゃんの写真です。
アレルギーなので
のんちゃんは処方食を食べています。
のんちゃんは気管支炎、アレルギー、肝臓のお薬…目薬

沢山のお薬を必要としています…。
11月25日

検査及び治療費の明細です。

12,505円です。

こちらはご報告いただきました際の写真です。

その後、明細を紛失されまして動物病院へ再発行をお願いしているとの事なので
この分の明細は受け取っておりません。

金額が分かりづらいですが
のんちゃんの治療経過を獣医さんにお聞きしました際に
金額は12,505円である事は確認しております。
気管支炎は、お薬を飲むと咳が出なくなり落着くそうですが
お薬を飲まないと駄目だと言う事です。

毎日一回 肝臓の薬 気管支炎の薬 目薬…と薬ばかりですが
のんちゃんは頑張ってます!との事です。

のんちゃんのお母さん猫の所にも避妊手術をしてあげようと
通われているのですが、警戒心が強い子で捕まえる事が難しく
また出産しており1~2ヶ月になる仔猫ちゃんがいたそうです。

保護主さんがのんちゃんと同じ地域で半年ほど前に保護されました子も
先月の11日に骨盤骨折していることが判明したそうです。

やはり事故ではなく、虐待の可能性も考えられるのではないかと思われます。

その為、そこで暮らしている野良ちゃん達が同じようにならないように願いながら
餌付けや視察に通われておられます。
この子が骨盤骨折が判明した子、オレオ君です。

オレオ君は手術が必要な状態で、手術を受けられております。

この子の治療費は保護主さんが頑張っておられます。

さっちゃんも頑張ってるからね、がんばろうね、と

オレオ君のお世話、治療も一生懸命に頑張っておられます。
11月28日と12月2日分の
のんちゃんの治療費の明細です!

12,075円と1,470円です。
明細はまだ頂いておりませんが
12月10日も病院へ行っていますご報告と検査結果のお知らせを頂いております。

トキソプラズマ、腹膜炎はマイナスでした。

咳、クシャミがここ最近強く頻繁になり再度、肝臓と腎臓の検査を受けています。

腎臓は問題なかったとのことですが

肝臓については前回より少し数値は下がっていたものの
かなり高い数値(990→660)であるため
抗生物質・気管支炎の薬が1週間分でたそうです。

アレルギー喘息なので、そのお薬も飲まないといけないのですが
今は肝臓の数値が高いため喘息のお薬を飲ませる事が出来ないそうです。

5,145円の治療費がかかったとご報告頂いております。

一部お薬が処方され忘れたとの事で追加で210円かかっております。

明細を頂きましたら又掲載をさせていただきます。

現在、のんちゃんは3種類のお薬を飲んでいます。
肝臓の数値が正常になりましたらアレルギー喘息の薬が処方される事になります。

咳やくしゃみ以外は元気なのんちゃんだそうですが、毎晩、咳やくしゃみに苦しんでいるそうで
喘息が酷いときは眠れないほど苦しがっているそうです。

死んでしまうのではないか…と不安になるほど酷いようで
一日も早く肝臓の数値を正常に戻してあげようと治療を頑張っておられます。

のんちゃん、この頃では薬を見ると姿勢を低くして怖がるそうです…。

でも、のんちゃん、小さな体で頑張ってくれています!とのご報告を頂いています!

保護主様ものんちゃんも、オレオ君も、みんな一生懸命に頑張っています!
12月1日

のんちゃん基金より
のんちゃんの治療費25,000円を送金させて頂いております。

これからも、どうか「のんちゃん」に力を貸してあげて下さいますよう
宜しくお願い致します<m(__)m>

のんちゃんの家族になってくださる方も心よりお待ちしておりますので
どうか家族になってあげられる方、のんちゃんを幸せにしてあげてください!

ホームへ