2013年2月20日(水) |
なかなかPC開けなくてゴメンなさい |
みんなのご飯事情が日を追って苦しくなり続けておりまして、日々みんなにご飯を食べさせるために奮闘する毎日にございます。電気代も後回しで皆の食費に回してきたので電気も止められる寸前でした…。再び襲ってきた寒波(大雪)では水道管も凍結してしまい「水が出ない!」という大変なお世話劇を繰り広げながらも「働かなければ皆を養えず!」でシンさんも私も無休で働きづめなので疲れもピークで どうにもHPの更新までできなくて本当に申し訳ありません。
この間、ペペ君やあっ君も寒波で体調を崩しておりましたので治療を必要としましたし、マリンちゃんの皮膚炎につきましても今はお金も時間も無くて注射には通えず薬浴と飲薬と塗り薬で頑張っています。ハッピーちゃんは足の付け根と、小鉄お爺ちゃんと同じように背中に腫瘍ができました。今はとても元気です。足の切断等の手術、抗癌剤等による治療、先生とも話し合って色々と考えましたが、やはり苦しめるだけになってしまうので、容態を見ながら対処療法を行って参ります。今はまだ本当に普通に元気ピンピンで、元気にご飯を食べ!元気に駆け回って!みんなと普通に遊んでいるハッピーちゃんです。これからまだ考えて行きたいと思います。老猫ちゃん達も寒暖の差に厳しい日々となっています。老猫ちゃんの木登り君もこのところガクンときています。ポポンお爺ちゃんも目の治療をしています。角膜に傷があり角膜潰瘍の治療中ですが左目は失明しているので現在治療中の右目は何とか失明しないように、治療がうまくいくように、と願いながら頑張っているところです。
とにかく皆がこれまでと変わらぬ日々を送れるように必死に頑張っています!
度重なるご支援のお願いとなりますが…どうか応援を宜しくお願い致します<m(__)m>
皆様にお寄せいただくご寄付、フード、お米、お肉などの食材に支えられ命拾いしながら何とか何とか頑張っていますが皆のご飯事情が非常に苦しい状態にございますので、どうか応援を宜しくお願い致します<m(__)m>
犬用ドライフード(大袋)、猫用ドライフード、お米、猫缶、猫用レトルトパック、みんなの日々のご飯のご支援を何卒よろしくお願い致します<m(__)m>
何もかも不足状態なのですが特に犬用ドライフード(大袋)のご支援を頂けましたら助かります<m(__)m>
老犬・成犬・老猫・成猫ちゃん用全て、サンプル(小袋)1個でも構いません。老猫ちゃん用の猫缶1個でも構いません。応援いただけますようお願い申し上げます。
ペットシートワイドサイズ、ユニチャーム紙おむつSSサイズ、猫砂(ウッディフレッシュ)、キッチンペーパー、テッシュペーパー、ウエットテッシュ(赤ちゃん用のお尻ふきなどワン達の皮膚に優しいもの)、台所用洗剤など、食材のほか日用必要品につきましても全てストック無しの状態が続いていますので、お寄せ頂ける物がございましたら宜しくお願い致します<m(__)m>
医療費・家賃・光熱費・フード購入費等のご寄付のお力添えもどうか宜しくお願い致します<m(__)m>どんなに小さな額でも、どれほど救われる事か分かりません。どうか動物たちの為に温かいご支援を宜しくお願い致します<m(__)m>
それと、もし、お手元にあればマダニ対策に丈夫なカッパのご支援をお願いします!
マダニからのウイルス感染で死亡例が出ていると知って恐怖の毎日です。私は唐津に越してきて2回ほどマダニに咬まれて発熱し病院に行っています。飛びつかれて泥だらけになっても拭ける様に天候に関わらずカッパを着てお世話作業をするのですが長く着用している物で破れかぶれとなっています。できれば新調したいのですが1000円くらいのだと皆に飛びつかれたり甘噛みされたりで1日で破られてしまいました。何とかマダニに付かれたり咬まれたりしない様にするためにはカッパ素材が1番良いかなと思っています。新品でなくて構いませんのでお譲りいただけるカッパみたいな物があれば是非お譲りください。お願いします<m(__)m>
賛助会員お申し込みの津志田さまへ
HP上で申し訳ありません。
津志田さま宛にメールを送信しておりますがリターンメールで返ってくる状況でパスワード発行メールをお届けする事が出来ない状況にございます。
お知らせ頂きました携帯アドレス宛にメールの送信をさせて頂いております。おそらく迷惑メールとしてブロックされている可能性が高いと思われますので、携帯電話の受信設定で当会からのメールを受信可にして頂く必要があるかと思います。
faha☆siren.ocn.ne.jp (☆を@に変えてください)からのメールを受信可能に設定をして頂けますよう宜しくお願いします。設定完了後、大変お手数をお掛けいたしますが、その旨お知らせのメールを下さいませ。どうぞ宜しくお願いします。
または他に受信可能のアドレスがございましたらお知らせ頂けると助かります。
本当に申し訳ありません。どうか宜しくお願い致します<m(__)m>
 |
2月14日 午前7時30分
ダーリン君が天国へ旅立ちました
|
 |
 |
 |
2010年7月23日に会員さまの息子になったダーリン。
会員さまに里子に迎えていただいて2年7ヶ月
会員様の元で大切に大切に、たくさんたくさん、愛されてきました。
里子に迎えていただいた子達も、私にとってはいつまでも大切な大切な私の家族
小さなダーリンがお星様になってしまったこと…辛くて…寂しくて…悲しいです。
どんなに経験しても、お別れはどうしようもなく悲しいものですね…。
ダーリンは里親様といつものようにお布団で一緒に寝ている時に
眠ったまま、苦しむことなく、とても安らかに永久の眠りに就きました。
苦しみなくスーッと旅立てて本当に良かったです。
きっと一緒にセンターに居た天国にいるシィちゃんと再会して遊んでいますね!
同じく一緒にセンターに収容されていたナイト爺ちゃんと一緒に手を合わせました。
ダーリン また会おうね!待っていてね!
どうか皆様、ダーリンにお声を掛けてあげてください。
ここで暮らす子達は全員、ここで暮らしてきた子達は全員、皆様の応援あって救えた命です。
そして皆様の応援あって幸せを知る事が出来た子達です。
天国に居る子達も、里子に迎えて頂く事が出来た子達も、みんなみんな
支援者の皆さま方、里親の皆さま方の温かい応援のお陰で
愛される喜びを感じて生きています!
『愛』を『幸せ』を『喜び』を感じて生きる事ができ
殺処分ではないその愛の中で旅立つ事ができています。
本当にありがとうございます<m(__)m>
どうか天国へと旅立ちましたダーリンにお声をかけ、手を合わせてあげて下さい。
宜しくお願いします<m(__)m>
ダーリンありがとう!ダーリンと出会えて本当に良かったよ!
この胸にダーリンを受け止められたこと、この腕でダーリンを抱きとめられたこと
本当に本当に良かった。あなたに出逢えて本当に良かった。
ありがとう!ダーリン!
そして小さな命を救うために力を貸してくださっている皆様、本当にありがとう!
そして、そして、里親さま、ダーリンのママになってくれて本当に本当にありがとう!
ダーリンを大切にしてくださったこと、心から愛して下さったこと、心より感謝しています!
可愛いダーリン 大好きなダーリン また会える日まで”またね”
必ずみんなが待っている天国に行くからね!待っていてね!


|
 |
余談なんですが…先日、お財布を拾いました…。
喉から手が出るほどの思いでした。
このままフードを買いたい!そんな思いと格闘しました(^_^;)
でも、そんなことしたら罰が当たる!みんなが待つ天国へ行けなくなる!
だから喉から出てくる手を飲み込んで警察へ届けました。
お財布は落とした方の元に戻り深々とお礼を言われました。
でも、あぁ…これで良かったんだよね…なんて思うこの頃です
だけど心のキレイな我家の子達!
どんなに苦しくても悪い事したお金でご飯食べたくない!って言いますよね(^_^;)きっと????
大変苦しい状況が続いております。
どうか皆様、ご寄付・ご支援の応援を宜しくお願い致します<m(__)m>

|
|
|
|