2008年2月12日
リボンちゃん 動物病院へ
リボンちゃんの救護から、これまでの経緯は→こちら
・・・リボンちゃん 堕胎手術を受けました・・・ | |
![]() |
手術前の9日(土)・10日(日)・11日(月)の3連休を預かりママさんと、色んな所に一緒にお出かけをして幸せに過ごしたリボンちゃん。 ビクビクしていた所もメキメキとよくなって人とも他のワンちゃん達とも非常に友好的なリボンちゃんとのこと(*^_^*) 写真は手術前夜に預かりママさんから頂きました♪ 「ヒズメ」を懸命に噛み噛みしているリボンちゃんです! |
13日 手術後のリボンちゃん | |
12日の手術には預かりママさんが主治医の先生の病院へ連れて行って下さいました。 写真は翌日13日にお見舞いに行った時のものです。 赤ちゃんを救う道を選んであげられなかったことをリボンちゃんにきちんと謝りたくて、リボンちゃんに会いに行ってきました。 病院がお昼休みに入る前に何とか仕事を切り上げて先生に電話をしてリボンちゃんの様子を聞きました。もうすぐ預かりママさんが迎えに来るよって聞いたので、間に合ってよかった〜と、私も直ぐに行きますので!とダッシュで病院へ向かいました。 リボンちゃんにキチンと会って謝る事ができました。 リボンちゃんは怯えているかなぁ?とすごく心配でしたが、声を掛ける前はジトっと横になっていたけど、声を掛けてあげると私だと分かってくれてシッポをふりふり喜んでくれました♪ 本当にとっても良い子です(*^_^*) お腹の赤ちゃんは妊娠40日にはなってなかったかなぁ?思ったよりは小さかったよ…と先生に聞きました。4〜5頭の赤ちゃんがいたそうです。 避妊手術とは違って堕胎手術なので母体にも負担がかかっています。リボンちゃんは点滴を受けていました。 まだワクチンはうてないとの事で手術料金のみお支払いをしました!抜糸時にはワクチンがうてるのではないかと思います! |
|
大好きな預かりママさんが迎えに来てくれてリボンちゃんもご機嫌に♪ 一緒におトイレをさせにカラーを外して近くの公園にお散歩に行きました!公園では預かりママさんに甘えてゴローンとお腹を見せて喜んでいました ![]() 写真は預かりママさんとリボンちゃんです! リボンちゃんの預かりを快く引き受けてくださり、病院への通院も引き受けてくださり、リボンちゃんの為に本当に良くして頂いております。本当に本当にありがとうございます<m(__)m> おトイレの躾なども順調に進んでいるとのことで『とっても良い子です♪』と言ってもらえたリボンちゃんです。 今回、悲しい手術を受けましたが、リボンちゃんを殺処分から助けてあげられて本当に良かったです!預かりママさんをはじめ、会を支えて応援して下さっている皆さまのおかげです。本当に心から感謝しています! お腹に居た赤ちゃんの分まで、そして一緒に収容されていた殺処分されていった子達の分まで、この子が生きて幸せに暮らして行けるよう頑張ります! |
|
カラーをつけて預かりママさんのお車に乗ったリボンちゃんです! ハウスの子がカラーを壊し続けたおかげで病院からカラーを貸してもらえなくなった私達ですが、リボンちゃん用のカラーをお届けするのを忘れたので今回は先生にそのままカラーをお借りしました(^^ゞ |
|
![]() |
病院から預かりママさんのお家に戻って安心してスヤスヤ眠っている![]() ![]() |
![]() |
14日、預かりママさんから届いたリボンちゃんです! 「先生に怒られるでしょうか?(^^ゞ カラーを外して腹巻にしました(*^_^*)・・・でも就寝中など、私達の目の届かない時はカラーです。」 と、動物ハウスではしてあげられない快適な生活を送らせてもらっているリボンちゃんです♪ |
![]() |
見てください!この幸せそ〜な寝姿を![]() 預かりママさん!本当に本当にありがとうございます<m(__)m> 優しい里親さまに迎えられるまでリボンちゃんのこと宜しくお願い致します ![]() 里親さん探し頑張ります ![]() |