黒ゴマ君・ネズミ君 グーグー熟睡中 ![]() ![]() |
||
でもでも、マリンちゃんに大好物のピュアロイヤルをあげ始めると ちゃっかり起きてきて一緒にパクパクご馳走になってます ![]() |
||
豆男君と小鉄君の特別食ご飯…と言えば本当に毎日大変で![]() あの手この手で食べさせています。 毎日は買出しに行く暇ないので買出しに行っては冷凍してます。 冷凍お肉を少し解凍してからフードプロセッサーでウィーンでミンチに! みじん切りにするのは本当に大変な作業だったので、すごく助かっています! 老犬のみならず、昔から猫ちゃんたちのご飯はみじん切りだったので 旧動物ハウスの時は豆だらけの私の手を見たお肉屋さんが 安いお肉を更に安くしてくれて無料でミンチにしてくれてたくらいです。 今はフードプロセッサーさまさまデス! ちゃちゃっとミンチになったお肉に 猫ちゃんフリカケと赤ちゃん用離乳食のさつまいも&リンゴを混ぜ混ぜ! |
||
雑炊の素でコトコトで〜す![]() |
||
ご支援で頂いた プリマハムギフト券で購入した チーズ入りウインナーをウィーン! |
||
コトコト出来上がったご飯に混ぜ混ぜしたら出来上がりデス! | ||
ご支援で頂きました扇風機で出来立ての熱々ご飯を冷ましています! パタパタ仰ぐ時間が自動になりましたぁ〜(^^ゞ 時間の節約に大活躍の扇風機ちゃんになっています ![]() |
||
みんなも美味しい物が食べたいよ〜!と当然のヤキモチ![]() 手羽先缶を沢山ご支援いただきましたので、みんなに振舞ってあげました! 高齢犬ちゃん達には、ご支援いただいたレトルトパウチです! み〜んな大喜びです ![]() ご飯の準備をしながら、私達人間もご支援いただいた栄養ゼリーで栄養補給してま〜す ![]() |
||
ご支援いただきました老犬介護用食器! すごいですヨ! 今まで器に口を付ける事は全く無くなってた豆男君ですが、最初と最後とか自分で器に口を付ける様になりました。 これまでは自分で食べようとして失敗すると、そこから一切口にしなくなったりと大変だったのですが 丸みのある介護食器はとっても気に入ったようで 最初は自分から口を付け、少ししたらキツくなるのか食べさせてコール! なので途中はこれまで通り手で食べさせてあげてますが、最後の方になると、また自分でペロペロの豆男君です! |
||
![]() ![]() |
||
小鉄君もオシャレな専用テーブル&食器を頂いてご満悦です! 毎日、朝・昼・晩と大活躍です! |
||
![]() ![]() |
||
ニャンニャン達もウインナー入りミンチ少々にご支援いただてます猫缶&フリカケを混ぜ混ぜ! 喜んでご馳走になっています ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
雨と雷![]() ![]() パニックになって暴れ出す子達のお世話は本当に大変です ![]() パニック中は何を言っても耳に届きませんから、安心させようにもとても時間がかかるんです ![]() |
||
発作が起きてしまう小鉄君は こんなに雷がひどいと死んでしまうのではないかとヒヤヒヤ状態です。 |
||
大暴れして階段を上がったり降りたり… 所狭しと廊下に置かれている荷物をブチ倒しながら 過激に家中をドタバタやっちゃう順ちゃんです。 |
||
発作が起きる前に お部屋でお世話をして落着かせ 安静にしなければいけない 順ちゃん。 お部屋でも大暴れです ![]() |
||
あっちこっちとお世話に飛び回り疲れ果てる私達です。 シンさんはラブちゃん・モモちゃん・まゆちゃんを担当してます。 |
||
雷が鳴っていると 大好きな夜中のお散歩に出れないので 精神状態が落着いている時に 特別ご飯タイムのG君です! 皆にもお裾分けになるので それはそれで大変で(^^ゞ 見切り品で買った マーガリンパンに大喜びでした! |
||
まだ欲しいよ〜のG君と小鉄君ですが、皆の手前、そうそう特別扱いも出来ないのです。 お外でコッソリじゃないと皆すっごーくヤキモチを焼くから全員にオヤツを配って回る事になるのですが そうすると喜んで興奮しちゃう皆の声が騒音に ![]() |
||
2階では私が居ないと大暴れの順ちゃんが暴れ出して 下までドタバタ聞こえてきます。 急いで戻っては落着くまで抱っこしたり撫で撫でしたり…の繰り返しです。 ![]() しっかり天候が良くなるまでこの騒ぎは続くのでしたぁ ![]() ヤバイくらいハウスに缶詰です ![]() 仕事は愚かジュース1本買いに行けません…。 |
||
キック君で〜す! 超が付くほど恐がりニャン子で、こうして皆と暮らせるようになるまでは、本当に長い時間を費やしたと言うのに 今では主のようにノサバッテ楽しんでいます(^^ゞ エアコンに当たってばかりいるのでお洋服を着て過ごしてます! |
||
マリンちゃんもサマーカットをしてからお洋服を着てゴキゲンです! | ||
![]() みんなのお陰でマリン衣装持ちなの ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
可愛いでしょ![]() ぜんぶぜんぶ大切に着てるですヨ ![]() |
||
わたし大好きな枝豆も、ちゃんと催促して食べてるのよ![]() ![]() お豆さんパワーで元気に夏を乗り越えてるの ![]() |
||
豆男君&小鉄君用の ご飯の買出しも忘れずに! 出来るだけ安い時に買い占めて 冷凍保存してます! |
||
朝ご飯はマンマリゾをご馳走になってます<m(__)m> お昼はレトルトパウチやパン。 |
||
夜ご飯はこうして手作りご飯です! | ||
コトコトしてお野菜と一緒にウィーンとみじん切り! 朝ご飯・昼ゴハン・夜ご飯とお世話に明け暮れていますが こうして頑張っても 食事量が十分に足りている訳ではないので 保護後メキメキ太った豆男君ですが 今はどんどん痩せて首輪のサイズも2つ小さくなりました…。 夜中は食事量によってカロリーメイトで栄養補給の 豆男君と小鉄君とG君です(>_<) 老犬ちゃん達のお世話は本当に大変です…。 でも少しでも楽しい毎日を過ごして欲しくて頑張ってます ![]() |
||
![]() お気に入りの黄色いマットに横になって『ご馳走さま〜 ![]() ![]() |
||
小鉄君も同メニューにお薬入りゴハンです! | ||
体重は豆男君の倍なので 足りない分はご支援でいただいています 超小粒半生フードです! |
||
手作りマンマとお気に入りの超小粒フードを ちまちま時間を掛けてご馳走になってる小鉄君です! |
||
毎日、豆男君と小鉄君のご飯作りやお世話に追われてしまって なかなか皆にご飯を作ってあげられません ![]() でも皆さまにご支援いただいています犬缶やレトルトパウチをトッピングしてあげているので 喜んでいるハウスっ子たちです!本当に有難うございます<m(__)m> |
||
猫ちゃん達も猫ドライや猫缶、レトルトパウチ 喜んでご馳走になっています! |
||
G君&小鉄君&豆男君用のホットケーキを持って 夜中のお散歩にお出かけです! |
||
ロイ君&お母さん&まゆちゃんも同行しちゃって テンヤワンヤですが(^^ゞ |
||
小鉄君&豆男君コンビです! 食事量は減っていますが元気一杯お散歩に行ってます! |
||
仲良しコンビのロイ君とまゆちゃん。 そんなにくっ付いて歩かなくても(~_~;)…と言うくらい ベッタリくっ付いて歩いてます! |
||
ロイ君の逃走の気配も落着いて 2本だったリードも胴輪にリード1本でOKになりました ![]() |
||
私の後ろをテケテケ付いて歩くG君&まりんまりん! | ||
プーちゃんもバンビちゃんも 毎日お供していますヨ〜 ![]() こうなったらもう 高齢犬の特権ですよ(苦笑) でもちゃんと遅れている お爺ちゃん犬達を振り向いて待ってるんですよ ![]() |
||
G君のホットケーキたいむ![]() 大のパン好き第3エリアっ子! の…まゆちゃんは横からヨダレたらたら 生唾ゴックン。 わ・わ・わたしにもぉ〜でした(^^ゞ |
||
ただの一度も教えた事も無いお座りを自然にちゃんと覚えて 「お願いします!お願いします!」のお座り攻撃です(~_~;) 第3エリア時代はいつも遠く離れた所でパンを投げてもらうのを待ってたマユっ子。 立派になった超野犬ちゃんです! |
||
大好きなパンはマユちゃんの分まで買ってあげられなかったけど 大好物のササミの細切りジャーキーだよ〜ん ![]() 皆様からのご支援に支えられて、みんな幸せいっぱいです! |
||
ハウスっ子全員の大好物、ササミジャーキーを バンビちゃんもプーちゃんもマリンちゃんもロイ君もお母さんも夜中のお散歩に同行してはパクパクご馳走になっています。 豆男君と小鉄君もちょっと離れた場所で、安全にホットケーキをシンさんから食べさせてもらってご満悦でした ![]() |
||
老犬ちゃん栄養ご飯です! ご支援いただきましたワカメ!黒豆!お豆腐です ![]() ![]() 栄養満点! |
||
冷凍していた牛肉![]() ![]() |
||
牛肉&ワカメちゃん&黒豆ちゃんを ウィ〜ン!ウィ〜ン! 栄養ミンチの出来上がり! |
||
お豆腐混ぜ混ぜで更に栄養アップ![]() |
||
栄養ご飯で 少しずつ元気がアップしている 豆男君&小鉄君です! このまま弱っていくのかも…と すごく心配しながらのお世話でしたが 確実に良い方向へ向かってます ![]() |
||
毎日々必死に作っている私です! 少しでも健康に良く、栄養バランスも考え 毎日、頑張って出来る限りのご飯を作っています! |
||
チーズ入りウインナーに 緑色のこの物体は何かと申しますと『アボカドちゃん』で〜す ![]() 栄養満点アボカド入りご飯です! |
||
この日は初アボカドで「どうかな?」と心配だったのですが マメオお爺ちゃんも小鉄お爺ちゃんも完食でした ![]() |
||
もちろん 皆にも心ばかりのお品を添えてあげてます! 全員には十分な時間を割くことも 贅沢をさせてあげることも出来ません。 だけど、こうしてご支援いただいたご飯に 大好きなパンを2分の1個ずつだけど添えてあげて みんなにも幸せを感じてもらえるように 努力してます! |
||
G君は皆さまに支えていただいている命綱のデビフ缶を毎日堪能しています![]() |
||
ダイエット中のダイちゃんは![]() 老犬ちゃんの手作りご飯の栄養エキスたっぷりの残り汁でドライおからを戻して レトルトパウチ添えご飯です ![]() もちろん全員にマーガリンパン ![]() ![]() |
||
ご支援で頂きましたコーヒーを飲みながら![]() 焦らず!慌てず! ゆっくりと空缶洗いです ![]() |
||
猫ちゃん達も毎日皆さまに頂いてますレトルトパウチや猫缶をご馳走になってます![]() |
||
みんなのお散歩タイムです! | ||
繰り返し繰り返し続く皆のお散歩・・・。 元気組みのお散歩は地獄で、とてもじゃないけど写真など撮れないぃ〜と言ってきた私です。 |
||
とてもとても私の力では無理な力の強い子たちのお散歩はシンさんが担当していますが… 私が担当している女の子組みでも力は相当な物! いつも引きずられコケコケしながら奮闘してます。 3匹持つのがやっとのお散歩なのですが キツクて気が遠くなりそうなとき…1回でも繰り返し行く回数を減らそうと 時に無理をして5匹6匹を一度に連れて行きます。 でもやはりご覧の有様になりました。 コケてもリードを放す事だけはしないため何メートルも引きずられ 助けが来なければ起き上がることも出来ません。 手分けしてお散歩に出ているのですが 運良く私の雄叫びが聞こえたシンさんが駆けつけて来てくれて助けてくれました(^^ゞ 私が負傷して踏ん張りが利かなくなったため 私の担当の子の散歩までシンさんがしなきゃいけない羽目になりました(>_<) だからと言って私も休憩している訳ではありません! 私は怪我をしている私でも行ける子達のお散歩を繰り返してます! |
||
夜中のお散歩は無理そうだったので 夜のお散歩でおやつタイムを済ませている 豆男君とG君です! |
||
シンさんは私が行けなくなった子達の散歩まで増えて大騒動しながら 何とか力を合わせて全員のお散歩を終わらせました! 自分が連れているときは こうしてノンキに写真を撮るなんて絶対無理な力持ちの皆なんです ![]() こけた時に、もしカメラを持っていたとしたら確実にカメラは壊れていましたよ(~_~;) |
||
夜中のお散歩には今日はとてもとても行けそうに無いので 小鉄君にも周りの子が散歩に出ている間に そそくさとカロリーメイトタイムを終わらせました。 |
||
ゴロゴロ引きずり回されたので足やら背中やら体中に負傷を負ってしまった私です![]() 背中のピップエレキバンは気にしないでね ![]() とにかく1匹も逃がさなかったのでホッとはしていますが体中が痛いのでしたぁ ![]() 足首はどんどん腫れてきてます。 |
||
これ以上、自分の医療費にお金を費やすなんて真っ平! 今回はひどいケガになったけど再々コケているので医療品は全部持っています! ご支援いただいた絆創膏にも助けられ イタタタタタ・・・と雄叫びを上げながらガンガン消毒してお薬です! |
||
抗生剤をたっぷり塗って 病院並みの治療完了で〜す! 飲み薬の抗生剤もあるし 消炎鎮痛剤もあります! 数日の痛みに耐えれば きっと大丈夫! この時はそう思っていました(>_<) |
||
写真じゃ分かりずらいですけど 分かりますでしょうか? リードをしっかり持って放さなかったので リードが擦れて両手首がヤケド状態でヒリヒリです。 |
||
一番痛かった足首の痛みが痛み止めで治まってくると あっちこっちに擦り傷があって、それがヒリヒリです。 気が遠くなるお散歩タイムも やはり地道に2〜3匹ずつを何度でも繰り返すべきなんです。 分かっていても気が遠くなって…ついつい…そしていつも悲劇に見舞われる私なのでした。 でもお世話開始から終了までって本当に死ぬほど気が遠くなるんですよ…。 それが毎日、毎日、1年365日休み無くあるので、ついつい…なのです ![]() 前回、散歩ではケガをする〜!靭帯も切った〜!なんてほざき その時の痛みや大変さを思い出してゾッとしていたのに、その矢先にこんな事になるなんて ![]() 今思えば何故こんな無理をしちゃったのだろう???って反省中です。 でも本音を言うとどっちが無理なのかな?って分からない気もしています(^^ゞ ケガさえしなければ少しの無理で散歩の回数が減るわけですものね。 だけど一度コケたら犬ぞり状態(笑) 引きずられながらも犬を逃がさない事と顔面の負傷だけを避けたい思いで あれよあれよと引きずられていくのでした(~_~;) |