 |
このような私的なご報告など
しなくて良い状態に戻れれば良いのですが…
やはり少しでも無理をしたら1日掛かりの検査や治療になる状態にいます。
ただ治療を怠り入院しなくてはいけなくなっては
それこそ大変なので自分自身の治療も頑張っていくしかありません。
朝8時半過ぎには大学病院に入っても帰るのは本当に夜になる時も多々あります。
検査に治療に…
本当に辛く、余計病気になりそうな気さえしますが
倒れるわけにも寝込むわけにもいかないので
頑張って検査も治療もしています。 |
 |
 |
朝8時半に病院に来て、夕方の5時半を回っても
私はまだ治療中です。 |
 |
 |
 |
右手・左手・肩…注射や点滴だらけです…。 |
 |
 |
 |
 |
病院を出たら真っ暗。
私が病院を出る頃には自動会計もクローズしており
内科だけでも何百人という患者さんがいる大学病院で
朝一番に来ているのに最後に病院を出ている私…。
長い行列に並んだり
番号札を持って会計が上がるのを待ったりしなくて良いのだけが特権です。
こんな丸1日掛かりだとか半日掛かりの病院通いを続けています。
病院を出たら一直線に都市高速に向かってハウスの子のお世話に戻っています。 |
 |
ロールちゃんに会っていた場所は現在工事中で
ロールちゃんには全然会えずにいます。
炎天下ではアスファルトの上にジッとしている事もないでしょうし
工事があっているので、どこかに潜んでいるのだろうと思います。
人を信じる事が出来ずにいる子達の悲しい瞳は胸に突き刺さります…。
ボランティアさんが居てくださる子なので心配はいらないと思っても
治療中もずっとロールちゃんの事を考えてしまいます。
人間不信ちゃんの保護は本当に難しいけど
ロールちゃんも早く幸せへの道を歩んで欲しいと願うばかりです。
私も病院へ通っているので努力は続けていきます! |
 |
 |
 |
写真じゃ分りづらいですけど薬剤の副作用による血管炎を起こしていて腫れているの分りますかぁ?
もう痛くって痛くって、荷物も持てないほどなんです
痛くて力も入らないです
もう注射は無理 と言いたいけれど、それも無理 |
 |
真っ赤に腫れてるか
青くなってるか黄色くなってるか
まるで信号機のような?
麻薬中毒者のような?
私です。 |
 |
熱も上がったり下がったり…繰り返しています
さっちゃんに噛み噛みされてボロボロの体温計ですよ(~_~;)
ぎりぎりセーフで奪い返して、おそるおそる確認したら、ちゃんと機能してくれて
買い直さずに済みましたけどねッ |
 |
 |
 |
しかし腕は血管炎!微熱は続く!
シンさんは村の行事で大忙しで1日居ない…なんて事も&シンさんまで体調不良 とあって
元気組みの力持ち達のお散歩も頑張ってるのですが…また大コケ
ゆっくり歩いてくれる子達しか写真が撮れないのが分るでしょう
元気組みの散歩にカメラなんて持ち歩いてたら、間違いなく本当にカメラを壊しちゃうのです。
あまりの痛みに「ギャオ!」でしたよ。
ズボンは破れているし、脱いで見ると太ももが腫れ上がってました |
 |
 |
 |
日に日に私の左太ももは真っ青になってます。痛いの何のって
太ももの後ろ側なので、体重が掛けられなくって車の運転も
座っているときは方尻に…立っている時は片足に…と常に右側に体重を乗せちゃうので疲れも倍増。
小さな怪我から大きな怪我まで…怪我も尽きない日々を送っています |
怪我はともかく体調の方も依然こんな調子で皆さまにはご心配ばかりお掛けしてしまい本当にゴメンなさいm(__)m
動物たちを守って行く為にも、私自身がこのような状況にあることをキチンと皆さまにお伝えした上で
皆さまへご支援のお願いをさせて頂くべきであると考えご報告をしたのですが
こんなにも皆さまにご心配をかけてしまう事になってしまって…本当に申し訳なく思っています。
私の事を本当に心配して、いつも温かいお言葉を掛けてくださる皆様方のお心に私は驚くばかりでいます。
私の家族も6年前は、活動をやめて治療に専念し、安静に過ごして欲しいと沢山の涙を流しました。
でも、私からこの活動を奪って安静に過ごさせる事は私にとって幸せな道ではないのだと分ってくれて応援してくれています。
無理なくして出来る活動ではないので、無理の大きさこそ変われど、きっと私は無理をし続けていくだろうと思います。
きっとそれが私の人生で、私が生まれてきた意味なんだと思っています。
私はどうしても苦しんでいる子達を放っておけない…。
見て見ぬふりなんて出来ない…。
こんな私でも救える子がいるのなら手を差し伸べてあげたいのです。
しかし大きな気持ちはあっても私の力は本当に小さい…。
その私の小さな力を皆さまが何倍にもして下さっているのです。
沢山のお力添えを頂きながら、皆様にご心配までお掛けしてしまい本当に本当に申し訳なく思っています。
しかし、この命ある限り、動物たちの為に頑張らせて下さい!
寄付によって支えられている以上、この世界的不況で非常に厳しい状況になっている事は否めません。
しかし一番犠牲になっているのは動物たちなんです。
活動は資金難に陥る…動物たちは次から次に捨てられる…動物たちにとって最悪な状況です。
見殺しにしてはいけない多くの子達が救いの手を待っています。
地も固まってない小さな会で、病を抱えたこんな私ですけど、頑張って踏ん張って!
そしてこの不況を乗り越えて行かなくては!動物たちと一緒に!と思っています!
挫けない!諦めない!頑張れば必ず光は見えてくる!
いま踏みとどまってしまったら、間違いなく多くの後悔を残してしまう…。
手を差伸べられるのは僅かであっても、精一杯の手を動物たちに差し伸べていきたいと思っています。
ひとつでも多くの命を救うために、里親さんになってくださる方、ぜひご連絡ください!
この活動を支えて下さる方
100円でも10円でも動物たちの為にお寄せください!
フリーマーケット開催や街頭募金活動など担当スタッフとして動ける方がいらっしゃいましたら
ぜひご協力を宜しくお願い致します<m(__)m>

ハウスの子達も仲間達の救助を笑顔で応援してくれています!
そんなハウスっ子達へ、ぜひぜひ「ご支援品のお願いページ」の不足品のご支援を宜しくお願いします!
動物たちの為に『頑張る!』と言う形でしか皆さまへご恩返しをすることは出来ずにいますが
これからも力の限りに頑張りますので、どうぞ末永くハウスの子達を見守っていてあげて下さい
優しい里親さまに迎えられてハウスを卒業した子も
里親さんになってくれる方と出会える日を待ってハウスで生活している子も
みんな!みんな!多くの方々の力が集まって救う事が出来た命たちであり
みんなに笑顔がありますのも、支援者の皆様方のお陰です。
応援してくださる皆様方が居てくださるからこそ、いま笑顔で生きているんです。
その事を1秒だって忘れたことはないし、深く深く感謝しています!
本当に
そして、これからも、どうぞよろしくお願い致します
