08年9月 会員さまが保護されています![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
※ご支援くださっております「ひるねこ食堂さま」が家族として迎えてくださいましたので里親募集を終了いたしました! 9月20日 会員さま(田上さん)が保護されました猫ちゃんです。 高さ2メトールのブロック塀とブロック塀の間、広い所でも僅か10センチしかない隙間に落ちてしまっていた猫ちゃんを田上さんが保護されました。その高さと狭さで…発見から救出成功まで半日以上の時間がかかり、猫ちゃんの体力低下が心配されましたが何とか元気でいてくれました。 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
まだ小さな赤ちゃん猫ですが離乳食を食べてくれています。 里親さんを探しておりますので、ぜひ家族の一員としてこの子を迎え、幸せにしてあげて下さい! どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m> |
08年9月 一般の方が保護されています![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
※保護主様より全員里親さんが決まったとのご連絡を受けましたので里親募集を終了致しました! 9月7日 シンさんの友人が捨てられていた乳飲み子5匹を保護されました! 現在は何とか保護主様の方で預かり先を見つけられて育ててもらっていると言う事ですが緊急で里親さんを探しておりますので、ぜひ家族の一員としてこの子達を迎え、幸せにして下さる方がおられましたらご連絡ください!どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m> |
08年6月 一般の方が保護されています | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
一般の方が6月21日に保護されました赤ちゃん猫2匹です! 目が開いてない子猫2匹保護しました。 今はミルクと離乳食で育ててますが、目は開いて元気に育っています! 子猫はできれば2匹一緒に迎えていただけたらと願っておられますが、1匹でも幸せにして下さる方がおられましたら、ぜひ家族の一員として温かく迎えてあげて下さい!どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m> ![]() |
08年2月 一般の方が保護されています | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
クロロちゃん里親募集終了! ※保護主様がクロロちゃんを家族として育てていかれるとご連絡を下さいました!クロロちゃんにとっても幸せなことで本当に良かったです! 一般の方が去年11月に保護された猫ちゃんです! 里親さん探しを頑張っておられますので宜しくお願い致します! エイズ白血病は陰性です。 名前:クロロ(愛称はクロちゃんです) 性別:雄(去勢済みです) 年齢:約2歳 性格ですが、とても人懐っこく甘えてきます。 何をしても(急に抱っこしたり等)噛みついたりしません。 家族の一員として温かく迎えて下さる方、どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m> |
2007年11月 | ||
![]() |
一般の方が保護されています猫ちゃんです。 《詳細》 保護した経緯 主人の会社の駐車場でカラスの大群に突かれてる子猫を発見保護。幸い怪我もなく当たりを探したが母猫など見つからず家に持ち帰ってきました。 現在の状況 子猫用のミルクをスポイトにて与えています。食欲旺盛。歯も少し生え始めたばかりのようです。排泄は刺激を与えて行っています。 性別 不明(たぶんオス) 毛色 ベージュで薄いとら模様が見えます。 ネットなどで調べた所、生後3〜4週くらいじゃないかと思います。両手に収まるくらいの大きさです。 九州近辺ならお届けに参ります。もちろん離乳するまで保護は構いません。 温かい家族の一員として、どうぞこの子達の里親さんになってあげてください。宜しくお願い致します<m(__)m> ※保護主様より里親さんが決まり11/21に里子に出たとの御連絡をいただきましたので里親募集を終了しました! |
2007年11月 | |||||||
|
一般の方が保護されております! 《詳細》 健康状態も良好、運動能力もあり元気に家中を走り回っています;
仮名がルドルフ。女の子です。
見た目が絵本の【ルドルフとイッパイアッテナ】のルドルフみたいなブラックタビーで目は青です。
尻尾の先が少し曲がっています。
ノミ等の駆除は終わっています。
ワクチン等は、まだ接種していません。
病院で見てもらったところ拾ってきた時が生後2〜3週間とのことだったので、現在3ヶ月になろうとしています。
トイレの躾は終わってます。何度か病院で診てもらって色々な病気に関しては心配ないと言われています。
|
2007年11月 | ||
![]() |
一般の方が見守っていらっしゃる野良猫ちゃん親子です。 《詳細》 9月13日頃生まれたようで、10月15日に家へつれてきました。現在生後一ヶ月半程です。 二匹の子猫はまだ母乳を飲んでいますがちょっとずつドライフードも食べ始めています。最近はベランダから庭に出て元気に走り回っています。 まだ人に慣れていない為つかまらず、性別は不明です。 厳しい野良生活ではなく温かい家族の一員として、どうぞこの子達の里親さんになってあげてください。宜しくお願い致します<m(__)m> ※保護主様より里親さんが決まったとの御連絡をいただきましたので里親募集を終了しました! |
2007年9月 | |||
![]() |
一般の方が保護されています。 2ヶ月弱の男の子です。(黒) 雨の日、マンションの自転車置き場の隅で、人や車に脅えていたので保護しました。 ワクチンとノミ・マダニについては、もう少し猫ちゃんが落ち着いてから治療します。 お風呂に入れても暴れません。※性格はおとなしくて、凄く甘えん坊です。 一生大切にしてくれて、体調が悪い時は病院に連れて行ってくれる方が希望です。 宜しくお願い致します。
|
2007年9月 | |||
![]() |
![]() |
||
一般の方が保護されていますが、ペット不可の環境のため、一日も早くこの子達の新しいお家を見つけてあげなければなりません。左から女の子・男の子・女の子・男の子です。生後4ヶ月くらいです!家族の一員として迎えてくださる方、どうか宜しくお願い致します!幸せにしてあげてください<m(__)m>
|
2007年8月 | |||
この子達は保護はされていません。相談者の方のお庭に居ついています。この子達は野良ちゃんでした。ある日突然、お母さんネコが居なくなりました。多分、幼い子を残して交通事故か何かに遭ってしまったのだろうと思います。母ネコが姿を消して餓死した子も出たため、相談者の方が残っている子猫たちにご飯をあげておられます。そうして育った3匹の仔猫たちです!しかしご近所からの苦情などもあるため、何とか助けてあげたいとご相談がありました。この子達の里親さんを募集しております!どうか家族の一員として迎え幸せにしてあげてください!宜しくお願い致します<m(__)m>
|
2007年6月 | |||
![]() |
一般の方が保護されております。 5月28日の深夜、アパートのゴミ捨て場でゴミ袋に入った状態で発見、保護。 発見当時、胎盤がついており、へその緒がまだ乾いていなかったため出生1日目と思われます。現在、手のひら位の大きさです。まだ目は開いていません。 家族の一員として迎えて幸せにしてくださる方、宜しくお願いいたします<m(__)m> ![]() 07/6/21 当会にて引き取りました 詳しくはこちら ![]() ![]() |
2007年4月 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一般の方が保護されている猫ちゃんです。ミーコちゃん。女の子。推定2〜3歳。避妊手術済みデス。保護主さんはペット不可のお宅ですが、見捨てる事ができず保護して一生懸命に新しい家族になってくれる方を探しておられます。とっても美人でイイ子です。家族の一員として温かく迎えてあげて下さい。どうか宜しくお願い致します<m(__)m> ※保護主様より里親さんが決まったとのご連絡を頂きました! |
2006年12月 ※現在保護できる子の保護は終わりその子たちは里子に出たとのご連絡を頂きました。07/2/25 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
沢山の捨て猫ちゃん達に出会った方が、ご自身では保護が不可能なためにご飯をあげに通い避妊去勢手術をしながらお世話をされています。写真上段左から2枚目の子は『左足をカラスに突かれ負傷して左足や尻尾の神経は無く引きずっていたが、神経は回復。足先(指)の感覚がまだ戻っていない。(歩行の時は写真の状態で足を着く)今後回復するかどうかは分からないが、歩行には支障がない様子。』との事です。どの子も交通事故や病気の危険が多いお外暮らしで頑張って生きています。これから寒さがきびしくなるためとても心配です。まだ1歳未満の子が多く居ます。ぜひ家族の一員として温かく迎えてあげて下さい。宜しくお願い致します。 |
2006年11月 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
一般の方がお庭で赤ちゃんを生んだ野良ネコ親子ちゃんの面倒を見ておられます。子供は現在、生後2ヶ月半くらい。お母さん猫ちゃん、仔猫ちゃんともに迎えて下さる家族を募集しています。お外は危険が一杯です。このまま野良ちゃんとして過酷な人生を歩まぬよう、生涯大切に完全室内で育てていただける方、どうかこの子達を救ってあげてください。宜しくお願い致します。![]() ![]() |
2006年9月 | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
一般の方が迷い猫の面倒を見ておられます。ご自身では本格的に飼ってあげられないので、寒くなるので何とか里親さんを見つけてあげたいというご相談がありました。去勢手術や健康検査などは行うという事です。性格はとても人懐こく、お腹をなでてもらうのが大好きとのこと。かなり人に慣れている猫ちゃんです。 家族の一員として大切に育ててくださる方、どうか迎えてあげてください。宜しくお願いします。 推定約1歳の男の子。名前はタム君です。 ※07年4月 保護主さんの家族になりました! |
2006年9月 | ||
![]() |
![]() |
一般の方が8月中旬に生後10日ほどだったこの子を保護されたそうですが夜も眠れないほど喘息が酷くなり、一生懸命に里親さんを探されたたとのこと。しかし里親さんが決まらずどうして良いのか分からず困っていますと当会へご相談がありました。そのまま頑張って保護をしていただいております。 家族の一員として大切に育ててくださる方、どうか迎えてあげてください。宜しくお願いします。 生後2ヶ月弱 性別不明 06/9/30 里子に出ました♪ |
2006年7月10日 | ||
![]() |
当会の支援者の方が保護された猫ちゃんです。 推定2ヶ月 たぶん男の子とのこと! ノミダニ駆除済み(フロントライン) 後日検便検査など予定されています。 家族の一員として大切に育てて下さる方、どうか宜しくお願いいたします。 06/8/24 保護主様よりご連絡があり無事に里親さんが見つかったそうです♪幸せになってね! |
|
![]() |
2006年6月26日 | |
![]() |
ある会社の片隅で従業員の女性が会社に泊まり込みでお世話をしています。この子を大切に育ててくださる方、どうか里親さんになってあげてください!宜しくお願い致します。 06年9月 里親さん決定しました! 里親希望のご連絡が入り、連絡を致しましたら、一時預かり先のお宅のご家族が手放すのがつらいという事で家族会議が行われまして、そのままそのお家の子になる事が決まりました! |
一般の方が06年5月28日に保護された仔猫ちゃんです | ||
仔猫ちゃんを保護された方はペット禁止のマンションのため現在はお知り合いの方に預かっていただき2日に1回お世話に行っているそうです。動物病院にもかけていらっしゃいます。この子を幸せにしてくださる方、どうか宜しくお願い致します! 06/8/2 保護主様よりご連絡があり無事に里親さんが見つかったそうです♪幸せになってね! |
06年4月 一般の方が保護されている猫ちゃん2匹の里親さん募集! ※保護されている方からご連絡がありました!2匹とも無事に里親さんが決まったそうです♪06/5/14 |
|
---|---|
![]() ![]() ![]() |
保護されている方からのコメント 去年の10月に震えてた仔猫2匹を拾って今まで育てて参りました。
しかし、現状4匹飼いの状態で、正直手に負えていない状況なので
一生可愛がってくださる里親さまを探しております。
現在、
・生後7ヶ月程度
・避妊・去勢済み
・血液検査・蚤検査等陰性。病院:春日市にある片淵動物病院
・ワクチン2回接種済み
・トイレしつけ済み
・MIX種
元♀・・・・シルバーマッカレルダビー&ホワイト
元♂・・・・ブラウンマッカレルダビー&ホワイト
2匹共目はゴールドです。
・福岡近郊在住
・家族の一員として生涯愛情を持って育ててください。 ・具合が悪そうな時は必ず獣医さんに連れて行ってください。 ・完全室内飼で適切な食事とケア、年1回ワクチンの接種をしてください。 ・将来飼育が困難になる可能性はないですか?よく考えてください。 ・こちらから猫達を連れて行きます。飼育の環境を確認させて頂きます。 ・業者はお断りいたします。 ・不安がある時は遠慮なく連絡をください。
・年に1度で構いませんから写真を見せてください。 以上の内容を了承して頂ける方にお譲りしたいと思います。 最近里親詐欺で不幸な猫達が増えてると聞いてますので 少し厳しいかもしれませんが、このような条件をつけさせていただきました。 雑種ですがとっても可愛らしく甘えん坊な仔達です。 よろしくお願いします。
※保護されている方からご連絡があり無事に2匹とも里親さんが決まったそうです♪06/5/14 |
この子は捨てられてしまったようでガリガリにやせ細って放浪していたところを2005年9月20日保護されました。現在、保護された方のお宅におりますが先住猫と上手くいかず、困って相談に来られました。今はその方のお庭に小屋を作って、そこで生活しています。なんとか一日も早く暖かいお家で過ごさせてあげたいと思いますので、宜しくお願いいたいます。 | |
![]() |
保護している方から連絡がありました! 無事に良い方と出会えて里子に出たそうです。 名前はまだ付いていません。 男の子です。 エイズ・白血病(−) 健康検査(異常なし) 体力が付き次第、ワクチン接種・去勢手術予定 遠方でも連れて行きます。 |
![]() |
人間が大好きで、とっても甘えっ子です。1匹飼いで育ててくださる方を希望しています。甘えてすぐひざの上に乗ってきます。捨てられて苦労したんでしょう・・・とても人恋しがっています。 |