2008年7月1日
老犬お兄ちゃん&事故猫なっち君の親族達の様子
ご心配をお掛けしておりました老犬お兄ちゃん、皆様のお力添えで元気を取り戻しております!
(詳しくはこちら→@→A)
皆様にはa/d缶のご支援など本当に力になっていただき感謝の気持ちでいっぱいでおります<m(__)m>
お陰さまでお兄ちゃんは一時期の危機を脱し頑張っております!
流動食から一般食(手作りご飯から固形食)まで食べれるようになっています。
もちろん発作はありますし、年齢的にいつどうなってもおかしくない状況に変わりはありません。
だけどお兄ちゃんは一生懸命に1日1日を精一杯生きています!
私はお兄ちゃんの介護を家族に任せ切りで
自分自身はハウスの子達のお世話・老猫まぁちゃん・老猫ヨボ爺の介護に当たって来ました。
動物ハウスが唐津になって自宅との行き来も簡単ではなくなり・・・
今回、約半月ぶりに自宅に戻る事ができ、お兄ちゃんに会えました(*^_^*)
毎日帰るのが当たり前だった自分の自宅…今ではいつ戻れるのかさえ分かりません。
まぁちゃんが天国へ旅立ち…ヨボ爺が天国へ旅立ち…
それでも
悲しんでばかりも居られない大所帯の私達は翌日から仕事も再開し頑張っております!
仕事で福岡に居ても自宅に寄る事も出来ずハウスに戻る毎日です。
本当に久しぶりにお兄ちゃんと僅かな時間を過ごしました。
その時の様子です!
事故猫なっち君の親族たちの様子 | ||
![]() |
事故猫なっち君の親族の所へも 同じく久しぶりに行ってきました! なっち君の詳細は下記 事故猫なっち君の記録 をご覧下さい! |
|
なっち君の親族達には、なっち君のように毎日ご飯をあげれている訳でもなく、本当に大きな事は何一つしてあげられていません。それでもなっち君が最後に私に紹介した親族たち…私は何とか保護してあげたいと願いながら行ける限り行っています。時々の餌付けで、なついてくれるハズも無く保護できる状況にはありませんが、いつの日か保護してあげたいと努力しております。行っても会えないことも多々ある中、私の車を追いかけて出てきてくれました。餌場よりだいぶ手前で現れて私の車に合わせて餌場へ向かってくれています。この子達がこんな風に車を追いかけてくれたのは初めてです。しかも、本当に久しぶりに来たのに…。私は嬉しくって涙が出てきちゃって大変でした。あんまり嬉しくって記念写真を撮ったのですが車の中からなのでキレイに写って無かったです…。こんな写真で猫ちゃんって分かりますか?私の車の前を餌場に向かってトコトコ行っているなっち君の親族です(#^.^#) | ||
今日は6匹の子に会えました。 なっち君と同じで警戒心がとても強く近寄るとフー!ハー!と威嚇して逃げたり隠れたり… 一時期はすごく近くまで来てくれるようになってきてた子も1匹居たのですが今では全然ダメ…逆戻りです。 この子達は生粋の野良っ子性格の子達なので捕まえるのはとても大変だと思います。 それでも地道に頑張り続けたいと思っています! |
||
事故にあって始めて ふれる事が出来たなっち君…。 この子達がなっちのように 事故に遭ったりする前に、その前に 保護して上げる事が出来れば!と 願っています! 野良を卒業させてあげたいです! |
||
老犬お兄ちゃんの様子 | ||
ハウスの子達のお世話を早々に切り上げて自宅へ戻っても 自宅に到着するのは午前4時を回っています。 今日は大下痢をして疲れ切っているという我家のお兄ちゃん。 そっと姿を見るだけでいい♪ 起こすつもりは無かったのですが、お兄ちゃんは起きて「おかえり」を言ってくれました。 かなり寝ぼけまなこデス(^^ゞ |
||
「おかえり」「おかえり〜」と ふぉーんふぉんふぉんと言っているお兄ちゃん! 我家の老犬お爺ちゃん犬のお兄ちゃんは相当なお喋り犬なんです(*^_^*) ふぁうふぁう ![]() |
||
お年のせいで体調は一日の中でも目まぐるしく変わります。 今日は不調のお兄ちゃん…。 私に「おかえり ![]() |
||
そして、ゆっくりお兄ちゃんはオヤスミをしました。 数時間ほどお兄ちゃんの様子をそっと見守り 今度いつ戻れるか分からない私は・・・ 家族にお兄ちゃんの事をお願いして 皆のためにお仕事へ行きました。 決して残された人生は長くはないでしょう・・・。 でもお兄ちゃんは、これまで何度も危機的状況を乗り越えてくれました! 本当にとっても頑張りやさんなお兄ちゃんです。 ヒヤヒヤ続きですが 家族が24時間体勢で介護に当たっています。 私も出来る限り精一杯のお世話をしてあげたいと思っています。 皆様に頂きましたa/d缶は必要になった時に直ぐにあげられるように 自宅にて大切に保管させて頂いてます。 ハウスの老犬豆男君も体調によって食べさせて頂いております! |
||
会員様には重複した写真になりますm(__)m | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お兄ちゃん、お魚やお肉、大好きなご飯を色々と食べれるようになってゴキゲンです! 「お魚おじや」「お肉おじや」「唐揚げ」まで楽しめるようにまでなりました! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
義兄の夕ご飯のお魚もお裾分けしてもらって半分ペロリと平らげました! 自分でちゃんこ(お座り)してカリカリまでお口にする事が出来ました! 完全介護で目は離せませんが、頑張りやさんのお兄ちゃんは本当によく頑張っています! 24時間体勢でお世話に当たってくれている姉夫婦と妹、応援して下さっている皆様のお陰で お兄ちゃんは非常に危険だった最悪の状態から抜け出しました! 本当に有難うございました<m(__)m> 高齢の為、安心は出来ません。体調にはすごく波がありハラハラし通しの毎日です。 ご心配をお掛けする事も多い事と思いますが、どうか温かく見守ってあげて下さい! お兄ちゃんが残された時間を…一日でも長く、楽しく、長生きをしてくれるように♪ 1日1日を、少しでも快適に、楽しく、幸せに、暮らせるように…と、家族一丸となってお世話しています! 頑張りやさんのお兄ちゃんを応援してあげてください!宜しくお願い致します<m(__)m> |